
まーじで玄関の扉ゆっくり開けんと起きることわからんかな、、、産まれてからだいぶ経つのにな最近まじ義母にイライラします
まーじで玄関の扉ゆっくり開けんと起きることわからんかな、、、産まれてからだいぶ経つのにな
最近まじ義母にイライラします
- Raa(生後5ヶ月, 1歳6ヶ月)
コメント

ぎたねこ
どんなに仲が良くても二世帯って難しいだろうな、と感じます。
二世帯で成功しているサザエさんの家みたいな家族の方がレアケースかもしれません。
マイホームでしょうか?
そうでなければ、別に暮らしてもいいのかもしれません。
価値観も違うし、ジェネレーションギャップあるし、人間ある程度歳とると物分かりもなくなるし、ここからますます乖離してくると思います。

ママリ
分かります😢うちも子供が寝ててもくそでかい声で電話するしバンバン物音もうるさいし挙句の果てには寝てるのにおはようって言って起こします😮💨自分で起こしたって自覚もないし本当義母ってあほですよね😮💨
-
Raa
えええええやばすぎます
子育て経験してますよね?って感じですよね
起こしたなら起こしたでその後寝かせるなり遊ぶなりして責任とって欲しいですよね
大体義母帰ってきたら息子寝てるので静かに扉とか「ただいま」の声も小さくしますよね、はーほんと学べない
私の義母も帰ってきてその音で息子起きたのに自分が起こした自覚なし、ため息しかないです- 1月25日
Raa
レアすぎますね、あれは
普通に仲良すぎですもん
賃貸です!旦那は義母と仲良いと思っていますが、最近私が少し苦手になってきてて中々言えないです😅
歳をとるとものわかりもなくなるんですか、、、しんどいですそれは💧