![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦夫は子供と関わらず、家事もせず、息子には愛情不足と感じています。状況改善のアドバイスを求めています。
旦那のことなのですが
義父は旦那が小さい頃から大人になるまで仕事の都合で離れて暮らしていたそうです
旦那は子供と関わろうとしません
一度聞いてみたのですが俺は父親がわからないと言われました
平日は私が洗い物洗濯物してる間息子は旦那と居ますが話し声が全く聞こえません。
自分はテレビみて息子にスマホを預けています
休日は朝起きてテレビを見てお昼食べて昼寝して夜になってという感じです
お風呂入れるぐらいはしてくれますが
口を開けば片付けなさいとかそんなことばかりで
たまに仕事場に連れて行く機会があるのですが
息子は上司に遊んで!これやって!とべったりで
父親の愛情が足りないんじゃない?といわれました
上司に家での様子を話しています
何度か言ってみましたがずっと状況が変わらないのでアドバイスありましたらお願いします
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
父親を知らないとそうなるのも無理ないかなと思いますが自分の子供なので可愛ければ遊ぶでしょと思います💭
遊びかたが分からないなら、◯◯で遊んであげてと指示してやらせるとか、
昼寝は育児関係なく腹立つのでそんな時間あるなら家事しろ!ですね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
父親を知らないなんてただの言い訳だと思います😔
父親を知らないなら、母親のように接してもいいですし、友達のように遊んでもいいと思います。
どうしても父親をやりたいのでしたら、インスタで良いパパを配信してる人がいるのでマネしたら完璧なのでは?😂
まぁそんな嫌味を言ったらやる気がなくなってしまうと思うので、無理して父親しなくて大丈夫だよ!友達みたいに遊んであげて😊って言いますかねー
-
はじめてのママリ🔰
友達作戦やってみます!
- 1月26日
![しょりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょりー
やってもらった経験がないと、してあげたいことやしなければいけない事など具体的な接し方がわからないんだとは思います。
○○してあげてと細かくお願いするとか、家族でイベントに行ったりみんなで何かをやるとかわかりやすく家族で過ごすとお子様も楽しいと思うし旦那様も共通の話題があるから関わりやすいかなーと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
外で遊んであげてと言っても10分くらいで戻ってきたり
少しでも手が当たれば痛いもう終わりって感じでお手上げです。- 1月24日
はじめてのママリ🔰
子供がこれやろうと言ってもだいたい10分程度で毎回終わったり後は腰痛いからもう終わりって感じです