※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
66(大阪)
サプリ・健康

起立性調節障害の可能性があります。病院を受診することをお勧めします。重症かどうかは専門家に相談してください。

起立性調節障害の方いますか?
まだ病院には行ってません。行った方がいいのか迷ってます。
前から立ったりするとブワッと周りが暗くなったりクラッとすることはあったけど、先日それを通り越して立ったら目の前が真っ暗になり力が入らなくなり倒れました。意識はあるけど体は動きませんでした。数分したら動きました。

それとダイソーにも行った際に下の物を座り込んで見て立ったらクラッときてさすがにそこで倒れたら大変なのですぐに座り込みなんとか耐えました、、。

これって結構重症ですかね?病気が隠れてたら怖いです。

コメント

みな

起立性低血圧ではないですかね?

症状的にこっちかなーと思うのですが。

私は起立性低血圧持ちで立ち上がるとき、動悸、立ちくらみ、吐き気、眼の前がぼやけます。朝に症状はないです。

とりあえず、ゆっくり立ち上がるのが1番の対処法だと医者に言われました。

ただ、力が入らなくて倒れたのなら早めにお医者さんにはいったほうがいいと思います。

  • 66(大阪)

    66(大阪)

    そうです!立ち上がる時や長時間座ってると、あっ、立つ時くらっとしそうなんか気持ち悪いってなります💦
    ゆっくりですね!これからそうしてみます💦

    これって何科にかかればいいんでしょうか?😭

    • 1月24日
  • みな

    みな

    私は、産婦人科の先生が1番付き合い長くて、こんな感じ症状昔からあるんだけどなんだろうねーって聞いたら、起立性低血圧って言われました!

    恐らく内科で診てもらえるとは思うのですが、、。

    症状出るとしんどいですよね^^;私は、夏のほうが昔から出やすいんですよ。

    • 1月24日