![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
5分とかなら2ヶ月なる前から乗せてましたよー
3ヶ月健診も電車なので練習兼ねてました
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めて電車で1駅だけ乗ったのが3ヶ月位の時でした!
4ヶ月で電車に2時間ほど乗りましたよ🚃😊
その頃は体重も軽かったので、抱っこ紐で行きました☺️
カフェに行くならテーブル席でしょうしベビーカーの方がいいかなと思います☕️🍩💕
-
はじめてのママリ🔰
2時間はすごいですね😳
そうですよね〜!ありがとうございます😌- 1月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月で電車で5分のお出かけしました!
私はベビーカーの組み立て?が自信なかったので、抱っこ紐で行きました!それと、うちの子は抱っこ紐だと寝るので寝てくれたらいいな〜とも思って🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
私もとりあえず5分くらいで挑戦してみようかと思います☺️- 1月24日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
6か月で電車で片道20分くらいのお出かけしました。
出かけるときはほとんど車なのでベビーカーはあまり慣れてません。
あと家が急な坂道の途中にあってベビーカーだと持ち運び大変なので抱っこ紐で行きました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、たしかに坂とかあるとベビーカー厳しいですよね😂
- 1月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普段車移動なので電車ほとんど乗りませんが、3ヶ月になる直前に実家に帰るために1時間乗りました🚃
駅によってエレベーターないところがあるのと、混んだら畳まなきゃでそれが面倒で、私は抱っこ紐で行きました👍
-
はじめてのママリ🔰
私も普段わりと車移動です😂
そうなんですね!
たしかに、、混んだら畳むこと考えると難しいですね🤔🤔- 1月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月の時に帰省する為1時間くらい乗せました!😊
時々乗りますよー!
抱っこ紐です☺️
-
はじめてのママリ🔰
1時間くらいは乗ってられそうですね😳!
抱っこ紐の方が皆さん多いですね😮- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
ただぐずった時は立ってトントンとしてました🥺
あとは小さめの絵本持っていってあやすとか👶🏻❣️- 1月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
何かのときのために練習で行ってみるのもいいですね🤔