
コメント

winds
夫海自、妻クリニックナースです☻
夫35〜40万 妻33万
現金の貯金400万 +投資、学資や個人年金などの比率が高いです
30歳代
子供 3人
4000万
昨年家を買い現金が減ったので今年は定積を再開しました
私は4月から小1の壁にぶち当たりまして、パート勤務が決まっているので25万ほどになる予定です…
winds
夫海自、妻クリニックナースです☻
夫35〜40万 妻33万
現金の貯金400万 +投資、学資や個人年金などの比率が高いです
30歳代
子供 3人
4000万
昨年家を買い現金が減ったので今年は定積を再開しました
私は4月から小1の壁にぶち当たりまして、パート勤務が決まっているので25万ほどになる予定です…
「貯金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ママ
お給料いいですねー!
クリニックナースで常日勤でその給料ですか?
パート勤務で25万って凄くいいと思いますよ😳パートじゃなくて正職員常日勤で25万でも多い方だと思います!
winds
やっぱりいいほうですよね??
今は常勤、遅番などは免除なので8時17時です!朝早いのがネックで…
4月からは9時17時の予定です。
ずっと正社員だったのでパートには抵抗があるのですがこの時間でこのお給料いただけるところと、慣れている職場で、おやすみも多いのでとりあえずこのままやってみようかなと思っているところです!
ママ
めちゃくちゃいいと思います!かなり恵まれてると思いますよ!私もそこに転職したいくらいですwww
8時は早いですね😱😱
旦那さん海自ならなかなか家にいない感じですか?
winds
そうなんです〜😵💫
夫不在のときに真ん中の胃腸炎→私ももらい、もうそれはそれは地獄でした…
ママさんはどんなところで働いてますか?ご主人は陸自ですかー?
ママ
家建てたなら今後は単身赴任してもらう感じですか?
私は田舎の慢性期で働いてるので、激安給料です😇😇病棟で夜勤も入ってたんですが、育休復帰後はしばらく時短の日勤で、その後夜勤も入る感じです☺️
旦那は空自です!✈️
winds
そうですね!もともと幹部にならなければ転勤はなさそうなのですが、もしあれば単身赴任の予定です。私がずっと地元にいて親にも手を借りてるのでついてくことは考えられず…
夜勤もやられるのですねー😵💫
すごい…新卒3年でやめ、今のところに来てしまったので、病棟勤務や夜勤には戻れそうにないです…しかもお子さんがいて…!尊敬します🥹
ご主人いる日に夜勤って感じですか??託児所利用ですか?
空自ら周りにおらず全くわからないのですが、やはり不在がちなんでしょうか??
ママ
幹部にならなければ転勤無いんですね!旦那はあと3年以内には転勤確実なので、私も家建てているので単身赴任です😅💦
windsさんが地元にいるんですね!うちは旦那の方は県外、私の方も2時間くらいかかるんですよ🤣笑
いや3人お子さんがいて働いてる方が凄いですよ、、、!
託児所もあるのですが、旦那が見てくれると言ってくれているので、旦那にお願いします!日勤の時は託児ですね🥺
いいえ!きっと空自も職種によって変わってくるのかな?と思うのですが、旦那は暦通りの仕事で、毎日定時、月1当直って感じです!休みも取りやすいのですが、多分旦那の基地の職場がホワイトなんだと思います、、、
winds
単身赴任になるとママさん今以上に大変になりますね😢
しかもご実家も遠いのですね…!
それはなかなか…😵💫
当直月1なのですねー!!
定時で休みも取りやすいとは素晴らしい🌟
確かに、かなり基地や上長によって変わるみたいですよね…
ママ
でも覚悟の上でマイホーム建てたので頑張ります、、、😩😩
旦那は上司もいいみたいで、、、
育休も1ヶ月取ってくれましたし、検診や予防接種ですら休み取ってくれます笑
ありがたいです🥲