※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪( ꕹ )
お仕事

ハローワークで看護師の求人を見つけたけど、次はどうしたらいいか不安。直接行って職場見学や相談できるか心配。

ハローワークで職探し中です‼️

看護師ですが、
ハロワのインターネットサービスで
気になる求人何件かみつけたんですが、
この後どうしたらいいんですかね?🤔

ハロワに直接行ったらどんな職場とか見学申し込みとか
そういうの相談乗ってくれるんでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も看護師でして、ハローワークを通して就職(パートですが)したことあります💡

最初にマザーズハローワークがあったので、そこへ行って相談したところ、看護師なら専門の相談窓口があるからそこへ行くと良いと言われたので、そこへ行って
私の場合、ここで働けたら良いなと思っていた病院があったので、担当者さんにその話をすると、担当者さんから病院にその場で電話してくれて色々聞いてくれましたよ💡
パートokってことだったので、見学をお願いして、実際に見学に行って…と、トントン拍子に仕事か決まりました☺️✨

  • ‪( ꕹ )

    ‪( ꕹ )

    ありがとうございます!

    わたしも1度ハロワ行って、マザーズハローワーク行きました✨️
    看護師専門の相談窓口は何も言われなかったので私のとこにはないんですかね😭

    とりあえず次またハロワ行ってみて職場のこと聞いてみたいと思います✨️
    わたしもちゃんとした担当の方いてくれるといいなー😂

    • 1月24日
のん

看護師で初めて転職したときハローワーク使いましたが…あまり親身になってくれませんでした💦
なので、今の仕事先はハローワークの求人みて自分で直接病院連絡しました!

  • ‪( ꕹ )

    ‪( ꕹ )

    場所によるんですかね🤔

    自分で連絡とかするのホント苦手なんで、とりあえずハロワにもう一回行って聞いてみようと思います😭

    • 1月24日