![さなちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝に多くの回数、量が多い快便に悩んでいます。体質と言われていますが、時間ロスや手こずりがあります。同じ経験の方いますか?
毎朝快便すぎる方いませんか?
汚い話ですが悩んでいます。
私がそうです。
朝起きてすぐ、そこから
1時間の間に3〜4回でます。
量も多めが3〜4回。
自宅にいる日は正午までに6回出ます。
一度に出てくれません。
今31歳ですが高校生くらいからです。
体系は太っていてよく食べます。
154センチ58キロ。
大腸内視鏡異常なし(3年前)
胃腸内科では体質と言われました。
便秘の方には申し訳ない悩みかもしれませんが
朝の支度すごく時間ロスだし手こずります。
旅行や泊まりの日なんて最悪。
朝のストレッチ、運動した日は特によく出ます
同じ方いませんか?
- さなちん(6歳, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那が毎日快便で174㌢87㌔です😊
出過ぎるのがしんどいので最近ビオフェルミンを飲んで整えてからは一日朝晩2回しかでないので助かるとは言ってましたが、旦那曰く出なくなったら今度は膨張感がひどくなったと嘆いていました💦
難しいですね😓
さなちん
コメントありがとうございます!
旦那様、排便したいときに強めの腹痛ありますか?
私もたまにガスがたまってしんどいときあります。出ててもです⤵️
ビオフェルミンは、私も出過ぎてると思った時に飲んでます😁
ママリ
腹痛はないですが、ビオフェルミン飲むと出にくくなると言ってトイレに篭る事が増えます💦
私は便秘なので出るのは羨ましいですが旦那は過敏性腸症候群かもしれないから病院に今度行ってみると言ってました🙆♀️
さなちん
ビオフェルミンは便を硬くしてくれる感じがします😃
女性は便秘さんが多いですよね😢友人も便秘の子が多いので
便秘の方が正常だという錯覚がしています。
過敏性腸症候群わたしも言われました😢
下痢をよくする時期があって、ミヤBMという薬のんでよくなりましたが
それからも快便すぎる毎日です...