子育て・グッズ 娘が奇声をあげて不安。歩き回り突然キャーということは普通? 指差しが怪しく、発語もゼロの娘です😖 最近キャーと声を上げることが増えました🙄 元々発達を心配してて、最近はご飯もあまり食べてくれないので、奇声まで出てきて不安が増えました😫 歩き回って、突然キャーということは普通にあることなのでしょうか?? 最終更新:2024年1月26日 お気に入り 発達 奇声 ご飯 発語 はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月) コメント りり この時期にキャーと叫ぶのは喋る前段階です😊 なので成長の証と捉えてくださいね🙌🏻 まず1歳3ヶ月で指差しも発語も完璧なお子さんはほとんどいません🌸 1歳半でも両方できるお子さんは半分いません。 1月24日 はじめてのママリ🔰 ご返信ありがとうございます! 一歳過ぎて、あれ持ってきて等の指示は通り始めたのですが、発語に関してはまんまー辺りから進まず、ずっと焦っていました😭 前はどこでも大人しいと言われる子だったのに、最近の甲高いキャーにこちらがビビってしまって😅 キャー!がお喋りの前段階とは!!😳 喋ってくれるのを期待します☺️ 1月24日 はじめてのママリ🔰 途中になってしまいました😖 指差しもまだ完璧じゃなくても大丈夫なんですね🥹安心しました😭😭 1月24日 おすすめのママリまとめ ご飯・年末に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
一歳過ぎて、あれ持ってきて等の指示は通り始めたのですが、発語に関してはまんまー辺りから進まず、ずっと焦っていました😭
前はどこでも大人しいと言われる子だったのに、最近の甲高いキャーにこちらがビビってしまって😅
キャー!がお喋りの前段階とは!!😳
喋ってくれるのを期待します☺️
はじめてのママリ🔰
途中になってしまいました😖
指差しもまだ完璧じゃなくても大丈夫なんですね🥹安心しました😭😭