※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

クリニックやサロンなどで、医療脱毛や黒ずみ除去などのレーザーを用い…

クリニックやサロンなどで、医療脱毛や黒ずみ除去などのレーザーを用いた施術を受けたことがあり、施術後に赤みやヒリつきが長く続いてた方、お聞きしたいです。

レーザー施術後、赤みやヒリつき炎症などが出てた時、おさまるまで何日くらいかかりましたか?
その時、治るまでどのようなクリーム使用したり、ケアされてましたか?



今日クリニックで、初めて黒ずみ除去のレーザートーニング治療受けてきました。
部位は、Iライン内側(主に粘膜(小陰唇)と、その周り)の黒ずみ除去です。

夕方遅くに施術を受けてから6時間ほどたつのですが、まだ施術部位に赤みがあり触れるとヒリヒリしてます。
一番黒ずみの濃い小陰唇全体を丁寧に照射してもらっていた間、強めの痛みを感じ、皮膚への刺激が強かったかもしれません(中側はとにかく痛かったです。)。💦
下着の擦れを感じるとヒリついてしまいますし、小陰唇の内側もトーニング照射したので、トイレ時ヒリヒリ結構痛いです…。
 


コメント