※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

専業主婦の皆さん、赤ちゃんとのお出かけについて悩んでいます。出かけるにはミルクや交通費がかかること、普段と違う場所に行きたい気持ちがあります。みなさんはどうしていますか?

ペーパードライバーかつ専業主婦の皆さんは赤ちゃん連れて2人でお出かけとかしますか?友達に会いに行くとか親に会いに行くとかではなく、赤ちゃんと電車に乗ってとか、バスに乗ってららぽーととか。

娘の時はコロナ真っ盛りでほぼ家の周りを散歩するとかばかりでした。でも今は何しようか悩んでいます😂完ミなので出かけるにしてもミルク持ってかないとだなぁとか、電車賃もかかるなぁとか、別に買いたいものないけどいつもと違うところお散歩したいなーとか。

みなさんどうてすか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ペーパードライバーではないですが、息子がそのぐらいの時車もママチャリも無くて、よくバスと電車乗ってららぽとか、最寄りの駅をぶらぶらウインドウショッピングしてました☺️完ミだったので事前に調乳室あるかなとか軽く調べて行ってましたよ🙆‍♀️4ヶ月ならまだ抱っこで収まるので、抱っこしたままスタバとか行ってました☺️

はじめてのママリ🔰

ペーパードライバーで都市部の方に住んでいたときは、よく電車やバスに乗ってお出かけしましたよ✨
うちも混合だったので哺乳瓶など持参して出掛けてました🍼
地下鉄などエレベーターある駅はベビーカーで行ったり、バズのときは抱っこ紐で行ったり!
わたしも抱っこしたままスタバ行ったりしました😊