※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が休みの日に家事育児を期待されて、怒りが収まらない。私の心が狭いでしょうか?

旦那がむかつく!!!!私の心が狭いですか??
普段完全ワンオペですが、今日旦那は近所の人のお葬式で有給取っていて、午後はずっとうちにしました。
私は仕事終わって、買い物して、子供学童と保育園に迎えに行って、上の子を習い事に送ってから帰宅しました。
30分でお迎えなのでバッタバタで買ってきたもの片付け、子供の荷物片付け、ご飯の準備してたら、
ホームセンター行ってくる。間に合わなかったらご飯先にたべててー
とか言ってふらっと買い物行って、怒りが止まりません💥
普段100%私が働きながら家事育児してるのに、稼ぎが良い方は休みの日もあてにしちゃだめなんですか😭?

コメント

ママり

ん~、なにかやって欲しいことがあるなら、伝えたらよかったのかな?と思いました!
言わなくても二人の子なんだから、ご飯作ってる間見てくれたら助かるのになーとは思っちゃいますが、言わないと分からないのが男性あるあるです。

ちょこ

私は、旦那が休みの時は、今日の子供達の予定を話して2人で役割分担してます。
旦那の予定も聞いて、ホームセンターに行きたいなら、子供達の送迎の合間に行ってもらいます!

はじめてのママリ🔰

心が狭いんじゃないです!
ご主人がポンコツすぎるだけです!!!
有給とってるならもっとやることあったやろ💢ってキレ散らかします笑

このは

はじめてのママリ🔰さんが帰って来てバタバタしてる中ふらっと出掛けるなんてムカつきます😤
午後休みなら今出掛けなくても行けたでしょって感じですよね。

全然心狭くないです!

はじめてのママリ🔰

言わなきゃ分からないんだと思いますよ😳
旦那さんには言わないのでしょうか?

唐揚げ

当てにして良いんですよ!!
むしろ夕飯くらい作っておいてくれなきゃブチギレてokな案件です🤣

でも、100%家事育児してくれちゃってるから、どれだけ大変かわからないんだと思いますよ!!

午後うちにいることがわかっているのであれば、買い物行っている間にお迎え頼むなり、夕飯の準備頼むなり、言えば良かっただけでは?と思います!!

旦那さん的には、いつも俺いないんだから今日も居なくても何も問題ないよね?って感覚じゃないですか?
ありえないですが、男なんてそんなもんです!!