※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三太郎ママ
産婦人科・小児科

息子が予防接種を受けるべきか悩んでいます。コロナ感染後、すぐ接種しても大丈夫でしょうか?

【予防接種 コロナ】

2ヶ月になったばかりの息子がいます。
予防接種始めなきゃな~と思っていたのですが、先週から長男→私がコロナに感染しました🤒

三男👶は発熱などもなくここまできました❇️

コロナ感染したら予防接種は少し時間をあけて接種した方がいいと知り、「感染してたけど、発熱しなかっただけでは?!」と思うと、私が回復後すぐに予防接種に連れていっていいものか悩みます。

皆さんなら気にせず予防接種スタートしますか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は予防接種💉をする本人が
熱などの症状もなく元気であれば、スタートすると思います‼︎
あくまでも、予防接種💉は強制ではないので、
受ける受けないはあると思いますが、
受ける予定であるのであれば
接種スケジュール🗓️もあるので、早めに受けさせるかなと思います😃

  • 三太郎ママ

    三太郎ママ

    ありがとうございます!!
    一応任意以外は接種する予定なので本人は熱なく過ごしているので、私が回復したら接種開始しようと思います💉

    • 1月23日
ササキ

コロナも前ほど"大変なウイルス"とされなくなってきたことから、危機管理が薄れてきたと思いますが、大切な我が子のこととなると気が気でないですよね😭

申し遅れましたが、看護師してるママです😊

生後半年くらいまではお母さんからの免疫力が働いて風邪やウイルスに罹りにくいと思います。その感じですと発熱もないみたいなので罹患してないと思います😊

一回目が遅れるとどんどん次が遅くなり、スケジュールが上手く組めなくなると思うので、まずは小児科さんにご相談した上で、なるべく早めに適正時期に接種することをお勧めします😊

ちなみに私が質問者様の立場であれば、気にせず接種スタートすると思います▶️💉

それでも個人的な意見であり、三男くんの様子をプロの目で見たわけでもなければ、お母さんではないので、よく相談して決めてくださいね🥰⭐️

育児頑張りましょう!

  • 三太郎ママ

    三太郎ママ

    ありがとうございます!!
    本当にコロナへの危機意識が薄れているなと感じます💦

    なんとかこのまま発熱もなく👶
    家族全員快方に向かいたいです✊

    私が復活したら接種スタートしたいと思います💉

    育児がんばりましょう!!🥰

    • 1月23日