はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月の時に、きんもくせいと聖母に行きました。
初めてだと、子どもの名前が書いてあるバッジみたいなのを貰います。その時に施設利用の説明をしてくださいます。
群れてる人もいなくて利用しやすかったと思います☺️
はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月の時に、きんもくせいと聖母に行きました。
初めてだと、子どもの名前が書いてあるバッジみたいなのを貰います。その時に施設利用の説明をしてくださいます。
群れてる人もいなくて利用しやすかったと思います☺️
「支援センター」に関する質問
支援センターで週一くらいペースで会って子ども同士が仲良くしてるほぼ同じ月齢の子がいます。支援センター以外や休みの日とかも一緒に遊んでほしいともう数ヶ月ずっと思っていますが、勇気が出ず連絡先が聞けません🥲 向…
2歳半の息子の発達障害疑いについて 通っている園から、一度市に相談してみたらどうかと提案がありました。 園から指摘されたのは、 ・お昼寝の時になかなか横になれず走り回ることがある(最近はぬいぐるみを連れて横…
1歳2ヶ月、支援センター。 例えば他の子がテーブルのうえで線路を作って電車で遊んでいるとします。 自分の子がそこに興味を持ちプラレールのレール部分や、その子が使ってない電車を取ろうとしたのでお兄ちゃん使ってる…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント