
パートで働く専業主婦が、旦那からの家計のやりくりについて相談。節約方法を教えて欲しいとのこと。
アドバイス下さい。
私は専業主婦で4月からパートで働きに出ます。
先月の25日、旦那の給料日に4万渡され1ヶ月これでやりくりしてと言われました。
食費(米代込み)旦那の酒代、旦那のワイシャツのクリーニング代、日用品(ゴミが有料なのでゴミ袋代込み)、オムツ代など息子の物、犬の留守番用のおやつなどペットの物
です。
やりくりが下手でもう手元に5000円くらいしか残っておらずもうすぐなくなっちゃうと伝えると
早くない?4万渡したよね
と言われてしまいそこから私の気持ちがモヤモヤ…とても凹みろくに会話をしていません。
私は特に自分の欲しい物など買っていません。というか自由に使えるお金を渡されているわけではないので自分のものは買えません。
わかりづらい文章ですみません。
節約の仕方など教えて下さい😢
- eringi(7歳, 9歳)
コメント

°˖✧t.mama°˖✧
すごい旦那さんですね!私ならレシート全部渡して無理!って言います😅
とりあえず食費だけでうちは4万超えるので…
節約というか、無理があると思うのできちんと旦那さんと話し合った方がいいですよ。

あゆちぃ
ワイシャツを家でアイロンかける・・・
くらいしか見直せない・・・
でも、4万でってのは無理です💧💧
食費にそれくらいかかっちゃってると思いますー。
-
eringi
回答ありがとうございます!
アイロンはあるのでワイシャツのアイロンがけ実践します!!
私のやりくりが下手なのかなとすごく悩んで結構落ち込んでいたので少し安心しました😭- 3月12日

初めてのママリ🔰
4万円!?
少なくないですか?節約とかそういう問題じゃない気がします😅
しかもママのお小遣いゼロなんて…
家計簿つけて、無理!って言うべきかなぁと思います。
-
eringi
回答ありがとうございます!
家計簿続かないのですが、今回のことをきっかけにしっかりつけようと思います💦
私のやりくりが下手なのかなとすごく悩んで結構落ち込んでいたのでここで相談してみて良かったです😭- 3月12日

アンパンパン
4万円でその内容だと、私ならムリです💦
かんばって食費35000円で普通にいけば食費だけで4万円使います。
旦那さんに、うちわけを話されてみてはどうですが?
旦那さんの酒代 ○円
クリーニング代 ○円
日用品 ○円
オムツ代やお子さんの物 ○円
ペットの物 ○円
残り ○円でこれが食費
と見せないとわからないかなぁと思います❗
-
eringi
回答ありがとうございます!
そうですね!
細かく書き出して旦那に話してみます✨
私のやりくりが下手なのかなとすごく悩んで結構落ち込んでいたので少し安心しました😭- 3月12日

ヨーグルト
4万円でそれだけのものを払うのは無理じゃないですか?どうして4万円設定なんですか?💦
すべてレシートを保存して分かりやすいように書き起こして1ヶ月にかかる費用を旦那様と確認された方がいいですよ。
eringiさんのやりくりの仕方が問題ではないと思います。
-
eringi
回答ありがとうございます!
どうして4万なのかは私もわからないんですよね😣💦
全て書き出して旦那に話してみます!!
私のやりくりが下手なのかなとすごく悩んで結構落ち込んでいたのでここで相談してみて良かったです😭- 3月12日

5歳差兄弟❤︎ママ
どんなに頑張っても4万では無理ですよー💦
4万でやれというならお酒は買いません‼︎‼︎
1番不必要なものですよね(。・ˇ_ˇ・。)
-
eringi
回答ありがとうございます!
そうですよね!何度もお酒減らしてほしいと言っているのですが無理らしく、毎日ビール2本、焼酎など2〜3杯飲んでいます💦飲まないと寝れないそうです😑
私のやりくりが下手なのかなとすごく悩んで結構落ち込んでいたので少し安心しました😭- 3月12日

ゆい
2週間で4万円使ったって事ですよね?
内訳がないので、なんとも言えないですがモヤモヤするなら節約の前にご主人に話した方がいいですよ(・ω・`)
-
eringi
回答ありがとうございます!
そうです💦3万5000円使ってしまいました。
旦那とよく話し合ってみます!!- 3月12日
-
ゆい
あっ
残ってる分がありましたね(>人<;)すいません
レシートなど見せて交渉頑張って下さい^ ^- 3月12日
-
eringi
はい、さっそく明日にでも旦那に交渉してみます✨
ありがとうございます😣🙏- 3月13日

りんご
モラハラレベルじゃないですか💦
お子さんもいらっしゃることですし、
もっとしっかりしてよく話し合った方がいいと思います💦
-
eringi
回答ありがとうございます!
そうなんですよね💦
今月買ったものなど全て書き出して旦那とよく話し合ってみます!
私のやりくりが下手なのかなとすごく悩んで結構落ち込んでいたので少し安心しました😭- 3月12日

リズマロ
私なら4万円でやりくりはかなり厳しいです😭💦
もし、私が任されたらとりあえずはお金をこんな感じで確保するかなというイメージで書いてみました😂
食費を2万8千円(米、酒代込み)
クリーニング2500円
日用品3000円
オムツなどの消耗品2500円
犬のエサと消耗品 4000円
うーーーん。。。。
いや、厳しいなあ。
食料品とかは国産のものを買うか、外国産のものを買うかでかなり金額に差が出るけど、息子にはできるだけ国産のものを食べさせたいのが親心。
それと一汁三菜を基本にしたいので、おかずの量も減らせない…。。。
節約を心がけるなら夕方から夜にかけての値引きシールのついた食品を狙うとかですかね?
あとは犬のエサの質を下げるとか?
まあ、犬の健康を考えたらそれも厳しのですが😂💦💦
(私は特売日に3.6キロ3000円のものを買ってます)
eringlさんはどういう内訳で分けてますか?
私もやりくりは得意ではないので月末(給料日10日前くらいから厳しくなります💦💦)はかなり辛いです😩💦
モヤモヤする気持ちすごくわかります!
テレビとかでやりくり上手な主婦の人を見ると尊敬しちゃいます😭
うちも犬がいるのですが、エサ代もペットシーツもかかるし、それだけで4千円は飛んでいきます🐶💦💦
-
eringi
回答ありがとうございます!
食費がお米を買うと週8000円くらい(酒代込み)
買わないと5500〜6000円くらい(酒代込み)
(お肉などは国産)
クリーニング代が1週間800円
日用品が3000円くらい
オムツや子供用のお茶などで月3000〜3500円くらい
犬のエサがネットで10キロ9800円くらい
ですかね💦
大人はメニューの品数が少なくてもまぁってなりますが、やっぱり息子のこととなるとしっかり食べさせてあげたいし、なるべく国産の物を食べさせたいし…
夕方や夜に買い物したことがないので今度してみます!!
私もテレビなどで見ると本当尊敬します!- 3月13日
-
リズマロ
ちなみに他の方も書かれていますが、レシートなどを取っておいて、何にいくら使っているか説明してみるのはどうですか?👍✨
eringlさんは決してやりくり下手だとは思えないし、旦那さんはどういう内訳で4万円でお願いしてるのか疑問に感じます😢
私は一度主人に『食費に4万円?!やりくり下手だなー』って言われて悔しくって、やっっすい外国産の牛肉を買って(私と息子は食べてない笑)食卓に出したところお腹に合わなかったらしく、食べたその晩お腹を下しました😂
それ以来ちょっと高くても国産のものを!という意識がついたようで食費がどうしてそれだけかかるのか理解してくれました😊
また家計簿が苦手でしたら、今はレシートを写真に撮るだけで勝手に集計してくれるアプリもあるので、それを使ってみてもいいと思いますよ👍✨
私はそういうアプリを使っているのですが、とても役に立ってます!- 3月13日
-
eringi
全て書き出して旦那に話してみます!
そんなことがあったのですね!!
うちの旦那もそうなってほしいです😂
今そんなアプリがあるのですね😳
さっそく探してみます!
ありがとうございます😣🙏- 3月13日
-
リズマロ
たまたまかもしれませんが、とてもいい経験になったのではないかと思いました😂笑
私はZaimという無料のアプリを使ってるんですが、使いやすく、見やすくてオススメです👍✨
お互い育児に家事、程よく頑張りましょう😆✨
eringlさんはそれに加えて4月からのお仕事をされるということで、無理をしないようにしてくださいね👍- 3月13日
-
eringi
アプリまで教えていただきありがとうございます😭❤
Zaimですね!さっそくダウンロードしてみます😌✨
はい、頑張りましょう!!!
本当にありがとうございました😭🙏💕- 3月13日

☆ALOHA☆
たったの4万!😳
絶対無理ですよ💦
失礼ですが、旦那さん…1ヶ月の計算できないのでしょうか?😅
どう考えても無理ですっ!
じゃ〜てめぇがやってみろ!って言ってやりたいくらいです…。
-
eringi
回答ありがとうございます!
旦那は結婚するまで実家暮らしで何もしてきてないのでわからないんだと思います💦
確かに!!一度旦那にやらせてみればいいのですよね!
私のやりくりが下手なのかなとすごく悩んで結構落ち込んでいたので少し安心しました😭- 3月13日
-
☆ALOHA☆
旦那さんもっと家族を養ってる自覚持てよ!😅って感じです。
たったの4万しか貰ってなくて1人で悩んでるのが馬鹿馬鹿しいので、強気に訴えるといいですよ💦
4万ごときで旦那さん偉そうな口きくのも腹立ちますね〜。
息抜きするお金もないってことですよね…
早急に、喧嘩覚悟で話し合いした方がいいです💦- 3月13日
-
eringi
確かに…自覚が足りないですよね💦
明日にでも本当に喧嘩覚悟で話し合います💦
ありがとうございます😣🙏- 3月13日
-
☆ALOHA☆
話し合いの時にメモでもいいから1ヶ月の買うものを書き出して旦那さんに見せつけるといいですよ💦
どう考えても4万なんて無理ですもん。。。
絶対負けないで、向こうが理解するまで折れちゃダメですよ!
頑張ってください💦- 3月13日
-
eringi
そうします!!!
はい、旦那に理解してもらうまで話し続けてみます✨
ありがとうございます😭🙏- 3月13日

☆krn☆
私なら1ヶ月4万円は無理です!
食費だけで4万円はかかっていますよ(゚∀゚)
私は1ヶ月分のレシートを取っておくようにしています。
特に見返すわけでもないのですが…笑
1ヶ月のレシートを取っておいて旦那さんに何にどのくらいお金がかかっているのか見せて知ってもらうのが良いかもしれないですね。
ご飯は食べないわけにはいかないので足りない分くれないと困りますよね。
-
eringi
回答ありがとうございます!
はい、レシート取っておいて旦那に見せて理解してもらいます😣
私は本当にやばいなと思ったら朝ごはん食べずにお昼にご飯だけ炊いて納豆で食べたりしてました😭
息子は食べないわけに行かないので冷凍ストックなどあげたりしていますが、まぁ私はなんとかなるでしょと思い😅
私のやりくりが下手なのかなとすごく悩んで結構落ち込んでいたので少し安心しました😭- 3月13日
-
☆krn☆
朝ご飯食べなかったりしてたんですか!?( ゚д゚)
そこまで我慢することないですよ!!
倒れちゃいます…。
ちゃんと食べてくださいね♡
なんなら旦那さんの酒代なくしてご飯食べるお金にまわしたいですよね-_-
酒代は自分の小遣いから出して欲しいくらいですよ!- 3月13日
-
eringi
旦那は残りのお金を自由に使ってるのでお酒代は本当そこから出してほしいです😣
それも話してみようと思います✨
ありがとうございます😭🙏- 3月13日

味噌汁
それだけの内容を4万やりくりするのは不可能な気がします・・・。
逆に旦那さんに4万でやりくりするお手本見せて欲しいですね。
-
eringi
回答ありがとうございます!
今日旦那が帰ってきたら話してみます💦
それでも納得してくれないようなら1ヶ月4万でやらせてみます‼️
私のやりくりが下手なのかなとすごく悩んで結構落ち込んでいたので少し安心しました😭- 3月13日

Toto
4万は無理です〜💦
クリーニングを家でなんとかする、
レシート見せる、
酒いらないよね?と脅す
くらいしか思い浮かびませんでした…(・_・;
-
eringi
回答ありがとうございます!
とりあえずクリーニングを家でのアイロンがけに変えて、お酒も減らしてもらうよう交渉します✨
私のやりくりが下手なのかなとすごく悩んで結構落ち込んでいたのでここで相談して良かったです😭- 3月13日
eringi
回答ありがとうございます!
私のやりくりが下手なのかなとすごく悩んで結構落ち込んでいたので少し安心しました😢✨
旦那とよく話し合ってみます!