※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サットン
子育て・グッズ

11か月の娘が保育園に通う準備中。服のサイズで悩んでいます。体重11キロで80サイズがジャスト。90サイズを買ったが、将来の体型変化や動きやすさが心配。同月齢の子の服のサイズや、90サイズの適切さについて相談したいです。

4月で11か月の娘ママです。この春から保育園に通うことになったのですが、準備をしていて服のサイズで悩んでます。
現在娘は、10か月ですが大きめで11キロあります😅
服のサイズは、80が現在ジャストサイズです。なので、これからのことを考えて、服もズボンも90を買ってしまいました。ただ買っておいて急に不安になり、まだつたい歩きとハイハイしかしないので、これから歩き出したら少し痩せたりして90が逆に大きめになったりして、動きにくくなるのかなあとも😭
なので、先輩ママさんに質問です。娘くらいの体重や似たような月齢で保育園に入る時に用意された服のサイズは、どれくらいでしょうか?
逆にうちみたいな場合90でもサイズは問題ないでしょうか?

コメント

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

ウチの娘は78センチ11.5キロで、トップスもボトムスも90着せてます。
動くようになりだいぶ体も締まってきましたが、90で全然大丈夫です🐰💓
逆に80だと袖や裾が短かったり、ピチピチな感じです😂(笑)

急にガリガリに痩せて90がぶかぶかになったりはしないと思うので大丈夫だと思います😂🌟

  • サットン

    サットン

    そうなんですね😍👍
    動くようになり締まってきても90で全然大丈夫だってお聞きして安心しました😌
    ありがとうございます🤗

    • 3月12日