苦しいです。吐かせてください。自宅保育2歳児と4ヶ月ベビ。毎日愛犬連…
苦しいです。吐かせてください。
自宅保育2歳児と4ヶ月ベビ。
毎日愛犬連れ2人と1匹。退屈しないように散歩に行ったり公園に遊びに行ったり。家にいる時間の方が少ないように沢山遊べるように自分なりに頑張ってました。
今日は旦那は休み。
いつもと同じように愛犬と子ども達を連れ旦那と遊びに出かけました。
きつい。帰りたい。と不満そうな旦那。
「やっぱり家族みんなで出かけると疲れるね。」と旦那は言ってたけど私からすると当たり前の毎日です。
子どもたちが寝たあと、土曜日の夜だしと思って私は晩酌をしてました。
私から話しかけても素っ気ない態度。話を聞いてない事が多く、話しかけても無視だったり明らかに疲れてる旦那。
仕事が大変なのも分かります。
自宅保育の方が時間に自由で楽に思うんだと思います。
私も不満が溜まって、「疲れる。きついって今日はずっとそんな態度だったけど私はいつもしてるよ」と言ってしまいました。
すると旦那は「そうだよね。分かった分かった。いつも子どもの面倒見る方が疲れるしきついよねハイハイ。」と
開き直った感じで言葉を投げかけられ、涙が止まりません。
旦那はそのまま寝てます。私はなんかなんとも言えない絶望感でずっと悲しいし悔しいです
何が正解か分かりません
皆さんはどう思いますか。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
はるむつママ
旦那さん酷い😢
私だったら
わざと旦那の休みの日に
おでかけの用事作って
外へ行きます‼️
何かあった時ように
すぐ帰れるような用事にして༊·˚
はじめてのママリ🔰
いつもお疲れ様です!!
ワンちゃんやお子さんのために毎日たくさん遊びに連れ出してあげてて本当に素敵なお母さんだと思いました😭✨尊敬しかないです!!
旦那さんの言葉すごく傷つきますね。
子育てって自分の時間が全くないし24時間ずっと続くし仕事とは比べ物にならない大変さがありますよね。
旦那さんも今日は疲れてしまってたからそんな冷たい返事したのかなと感じました。
多分このままだと気持ちがずっとモヤモヤしたままだと思うので、ラインとかで自分の気持ちを冷静に伝えてみるのはどうですか?
そう言われて悲しかったこと、悔しかったこと、正直に伝えてみていいと思います。
そして旦那さんがそんな態度なら私が代わりにいいますが、はじめてのママリさんは本当に毎日頑張ってらっしゃると思います!!お子さんたちも幸せだと思います😊
どうか心のモヤモヤが晴れますように🙏
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙂↕️
優しいお言葉に涙が出ました🥲
旦那にも伝えてみます😌- 54分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙂↕️
自分の時間も作って楽になれるようにやってみます☺️