
夜間授乳で起こさずに口元におっぱいを持っていく方法が気になります。3〜4時間おきに授乳していますが、同じ経験をされている方がいるか知りたいです。娘は2時間で起きることもあり、6時間空いたこともあります。口元におっぱいを持っていって飲ますのは大丈夫でしょうか?
母乳量のため夜間授乳を始めたものの...
気持ち良く寝ている娘を起こしてしのびなさすぎる(TДT )
起こさなくても口元におっぱい持ってけば飲んでくれると言われてそうしているんですが、それがいいのかどーかも分からず(;´д`)
抱きかかえるのに少し起きる娘が可哀想にもなり...。
だいたい三時間~四時間おきに授乳してますが、同じような方いらっしゃいますか?
また、寝てる最中に口元におっぱい持っていって飲ますのは大丈夫なんでしょうか?
娘は二時間とかで起きるときもあれば、母乳を与える時間になるまで寝ているときもあります。
たまに私が起きれず六時間とか空いてしまったこともあります💦
- ☆パン☆(6歳, 8歳)
コメント

木だらけ
起こさずいいのでは?
母乳量が減っちゃうんですか?

りんご
夜間は搾乳したらどうでしょうか?(*´・ω・)
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
搾乳でも母乳量を安定・増加させる事はできますか?- 3月13日

あーぴっ🌼
夜の授乳を増やすと母乳量が増えるとよく言いますが、うちの子もその頃は夜はよく寝てくれていたので朝から夜になる前まで頻回授乳していましたが、完母にしても大丈夫なんじゃないかってぐらい出ていましたよ😂✨たくさん吸わせれば出ると思うので夜はお子さんと一緒に寝てみてはどうですか?😊✨
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
今まで日中の頻回授乳を行っていたんですが、母乳量が少ないみたいでほとんど吸ってくれずイヤイヤされてしまい。。
夜間授乳を始めてやっと少しずつ日中も吸ってくれるようになってきまして。。
できれば寝かせてあげたいんですけど(TДT )- 3月13日

しょうママ
体重増え方に心配がないのであれば、起こしてまで飲まさなくても大丈夫になってくる時期ではないでしょうか(^^)
私も起きれずに間隔が空いてしまい、子どもに申し訳ないなと思ったことがありましたが、泣かずに寝てるなら大丈夫と言われましたよ!
母乳量減るのが心配でしたら、少し手絞りするだけでも違うのでは(^o^)
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
体重の増え方は曲線の下ギリギリで現在は混合です💦
今まで夜はまとめて寝ていたのですが、日中の授乳中にかなりイヤイヤされてしまい飲んでくれず母乳量も更に減ってしまい...
母乳量の安定・増加のために夜間授乳を始めました💦- 3月13日
-
しょうママ
そうなんですね。私も始め2ヶ月は母乳出ずうまく飲めずで混合でした。
出ないと泣かれて辛かったです(。>д<)
けど根気よく日中の頻回と、あと、AMOMAのミルクアップブレンドというハーブティーを始めてから明らかに母乳量増えました!
増えて安定してからは夜中に起きないとおっぱい張って痛い事があるくらいに(^^)それまでと比べたら嬉しい悲鳴でしたよ~
ご参考までに。- 3月13日
-
☆パン☆
そのハーブティー、赤ちゃん本舗でお試し見付けて時々飲んでます!
ただ、まだ元々の母乳量が少ないからか実感がなく💦
でも期待を込めて定期購入してみようか悩んでいたところです!
私も泣かれて辛い気持ちでいっぱいです(´・ω・`)- 3月13日
-
しょうママ
ご存じでしたか!定期購入、初回は安いですよね。
読本なども付いてきて私は購入して良かったと思ってます(^^)
今は毎日は飲まなくても良いので、定期解約し赤ちゃんん本舗で時々買っています。
まだお手元にあるようでしたら、朝起きてまず1杯が良いようです。その後は1-2杯/日が目安のようです。母乳不足を感じる2時間くらい前に飲むのが効果的とのこと。お試しパッケージには記載無かったと思うので、良ければ試してください🎵
ゴクゴク音を立てて飲んでくれるようになるよう願っていますp(^^)q- 3月13日
-
☆パン☆
効果的な飲み方があるんですね!
参考にさせて頂きます!!
ありがとうございます(о´∀`о)- 3月13日

ごろんた
3ヶ月なら早い子は夜まとめて寝だす時期ですし、無理に起こさなくてもいいのでは?
うちも早くから夜まとめて寝てましたが、起こさず自分は搾乳していました。
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
起こさず抱きかかえて授乳してますが、やはりもぞもぞしています💦
搾乳でも母乳量は保てますかね?- 3月13日
-
ごろんた
搾乳することで、プロラクチンとかオキシトシンとかのホルモンを分泌させることが大事なんだそうです。搾乳していれば催乳感覚起こしますし、維持できると思いますよ!
- 3月13日
-
☆パン☆
ありがとうございます!
さっそく手絞りしてみました!
なかなか疲れました...笑
頑張ります!- 3月13日
☆パン☆
回答ありがとうございます!
元々の母乳量が少なくて、増やすために夜間授乳をするように助産師さんにアドバイスを受けて、それからやっています...(´・ω・`)