※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち.
ココロ・悩み

息子が病気で休んでいる母親が、仕事と子育てで辛さを感じています。家族のサポートが足りず、精神的にも辛い状況です。

私は本当にダメな母親です。
息子が胃腸炎になり仕事休んでます。
まだ転職して1ヶ月
この1ヶ月間に早退したり子供や自分が体調崩して
休んだり
今週は予防接種や子供の市の健康診断があったりで
休みを取って
職場には申し訳なさがいっぱいです。
子供は眠いせいでギャン泣き。
抱っこしたら寝てるのに置いたらギャン泣き。
体調も本調子じゃなさそうだし、すごく眠いだろうに
泣き声が頭に響いてイライラしてしまい
泣きながら子供の前で思い切り壁を3回ぶん殴ってしまい
物も壁にぶん投げてしまいました。
眠いなら寝ればいいだろと酷いことも言ってしまいました。

仕事休まなきゃいけないのはしょうがないのに。
子供が悪いわけじゃないのに。子供が1番辛いのに

何故まだ転職して1ヶ月しかたってないのに
自分が休んでまで見なきゃいけない??
義母は同居してるのに昼過ぎまで寝てる??
旦那は俺は休めないからと子供をみてくれない??

職場の人が何を思ってようが気にしなきゃいいのに
また休みか、また早退かと思われてそうで
精神的にも辛い。

けどきっと家族に言ったら
皆、母親なんだから当たり前でしょうとか
私は1人でもやってきたとか
きっと私の辛さに寄り添ってくれることは無いだろうなあ

今やっと寝た子供の寝顔を見て
罪悪感でいっぱいです。

コメント

ラティ

毎日育児に仕事にお疲れ様です🌱

まず、こんなにもお子さんの事を思っている方がダメな訳ないです☺️大丈夫、自信もってください🙌
知らず知らずのうちに、力みすぎてると思います。
リラックス、リラックス🌱
そして なかなか寝ない子供にイラついてしまうのもわかります。私もしました😇

どうしても、その気はなくても自分のが大変だった。貴方が力不足(悪い)。的な事は言われます。 今、同じ環境の方でないと難しいでしょう。
ホントに辛いですよね、家族より第三者の方が私は吐き出せました😊(旦那さんは別でしたが)