※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷるぱい
子育て・グッズ

子どもたちとの時間を楽しみにしていたが、上の子が具合悪くなり遊べなかった。遠足も行けなくなり残念で悔しい気持ち。母親としての葛藤。

誰にも言えないので吐き出させてください。
今日は下の子を保育園に預けて、上の子と2人っきりの時間を楽しもう!とワクワクしていました。
最初はゲームセンターに行きたいとのことだったので
遊んでいたのですが、画面に酔ったのか具合い悪いと言われました。これからいろんなことをして遊びたかったのに、子どもには申し訳ないのですがすごく残念で悲しくなり、遊びたかったのに!と大人らしからぬ発言をしていました。言い訳ですが下の子が体調悪く私にもうつり大変だったのですがようやく治りみんな健康になったので、上の子には我慢させてばかりだと思い仕事休んで遊ぼうとしました。
もちろん子どもの体調面が1番ですが、
遠足の前日に行けなくなったような本当に残念で悔しい思いをしています…こんな子どもっぽいところ誰にも言えません😭
あーもう😩ゲーセンなんていかなきゃよかった!
前日遅くまで起きなきゃよかった!

駄々をこねたい2児の母です

コメント

ママリ

もうすぐの5歳のお子様に遊びたかったのに!と直接発言してしまったって事でしょうか?
それは流石に小学生の子供にすら、具合悪い我が子に言えないです💦
お気持ちは同じ親として分からなくはないですが子供も結構傷つくと思います💦

  • あっぷるぱい

    あっぷるぱい

    直接ではありません💦
    独り言です。わかりづらくてすみません

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦独り言なら存分に言っちゃって良いと思います😅
    親も人間なので我が子に直接は言えないですが、ストレス発散は大事だと思うので💦
    そういう独り言なら私でも言っちゃいます😭‎

    • 1月23日
  • あっぷるぱい

    あっぷるぱい

    誰にも言えないですよ😭こんな子どもみたいなこと💦
    遊びたかったって何歳なのよ!って感じですよね笑
    ただ、しょぼんとした感じは出してしまったので反省します…

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

親が張り切って空回ることありますよね〜😭ここでしか吐き出せない気持ちもわかります。お疲れ様です🥲

せっかく休んだのに、せっかく上の子優先させようとしたのに、せっかく…
おっしゃるとおり本当はわかってるんですよね、体調が一番だってことは😭

今書いてて思ったんですが、お母さんってなんだかんだ自分がつかれてても子ども優先ですよね
下の子の看病で疲れてるし自分も病み上がりなのに休むためにがんばって仕事調整したんですよね。
いつもこの考えに行き着くんですけど、やっぱり自分がまず幸せになってないと子どもを幸せにできないのかなぁと思います😵‍💫あっぷるぱいさんが大人らしからぬ発言をしてしまったのもご自身がいっぱいいっぱいだからだったのでは🥹