※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

年子育児中で、1人目は痩せたが2人目は痩せないか心配。母乳にも影響ありそうで、食事について聞きたいです。

年子育児してる方

痩せましたか?食べる時間ないですか??

1人目の時は食べるより疲れた。
の方が強くて完みで妊娠前より痩せたんですが😭

2人目妊娠中は1人目の時より増えていて
産んだあとも痩せないんじゃないかと不安です🥹

1人目は痩せたけど2人目はやせなかった。
1人目は頑張ってダイエットしたけど2人目は
自然と痩せた等

いろいろ聞きたいです(^○^)
2人目は母乳頑張ろうと思ってます!
1人目は食べる元気がなかったから母乳頑張れなかったところもあるので2人目はとりあえず食べないとなぁとは思ってるんですが

コメント

sママ

ダブル年子で4人とも完ミですが、産後1ヶ月には15キロ減ってます🤣
食べる時間もゆっくりする時間もありますが、忙しすぎてスルスル落ちます🫠笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり忙しいですよね。今からびびってます😂

    • 1月23日
  • sママ

    sママ

    忙しいですが、周りから言われる程は大変ではないですよ🤣

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人お子さん✨
    1人でもヘトヘトなのでほんと未知なる世界です!!でもなんだかんだで なんとかなるって感じなのもなんとなーくわかります😂

    • 1月24日
ちゃん

2人目のときは1人目ときより痩せなかったです!

3人目のときの方が産前-5kgまで痩せた(やつれた?)ので、動く動かないって関係するのかなと思ってます😂

  • ちゃん

    ちゃん

    1人目2人目1歳5ヶ月差です!

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    3人目とかもうほぼ動いてるイメージです。1人でも疲れるのに🧐お疲れ様です!

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

2人とも完母です😊
1人目は疲労しすぎて
かなりマイナスになりました😂

2人目は妊娠前の体重には
戻りましたが、
特に大幅に痩せなかったです😮‍💨
2人の方が大変だけど
メンタル面はめっちゃ元気です笑

ゆっくり食べる時間はないですが食べてます😊🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目に比べて2人目は手抜きもできるようになるしメンタル的に1人目より時間は取れるのかな?ってイメージでした!
    ただ2人目が動くようになった時
    痩せそうですよね😂

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児期の睡眠不足の生活もいずれ終わること知ってるし
    一回やったことあるのと
    ないのとではやはり全然違うなぁと思います😊
    年子なので育児方法?の記憶も覚えてること多いですし、イメージより大変ではなかったです(大変ですが)😊
    動くようになったら大変ですね笑
    その分、言葉で理解できるようになると思うのでどっこいどっこいなのかも知れないですが☺️

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての子の時は結構神経質だったから2人目は手を抜きたいです(^○^)年子だとそこら辺もまだ少し覚えてる〔いや、忘れてるけど〕数年空くよりは体が覚えてたりしそうですね!
    年子育児楽しめると良いなと思います😆

    • 1月24日
𝐌🤎

2人目は産後3ヶ月程で20kg痩せました!!今は測ってなくて分かりませんが😅💦
1ヶ月半ほど母乳育児で、ご飯も普通に食べてました🍚
1人目の時は産後3ヶ月で妊娠発覚してるので参考にならないですが、1ヶ月間はうつ状態で何も食べられずで18kg痩せました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり痩せましたね!やっぱり忙しくて食べてても痩せるのかな😇今10キロ増なので産後に向けての蓄えかなと思ってるんですが
    忙しくて痩せそうな気がしてきました笑

    • 1月23日
  • 𝐌🤎

    𝐌🤎

    ほんとにバタバタで上の子いると休むとかもなくだったので、そのおかげかもですね🤭笑
    私もかなり太って妊娠前の体重の42kgまで、まだ6kgも残ってます🤣もっと動かなきゃです🤣🤣

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々がすごい細いんですね!私は48だったのでもうすぐ60になりそうなんですが🥺臨月は同じぐらいですかね!妊娠後痩せなくてもせめて元の体重には戻りたいです😂

    • 1月23日
  • 𝐌🤎

    𝐌🤎

    身長も158で平均ら辺なので多分細い方なんですかね??🤔
    妊娠中って気をつけてるはずなのにどうしても増えますよね😭分かります😂私もせめて元の体重に…と思うばかりです😂

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私からしたら細いです🥺
    私153です笑人によって価値観もあるし適正体重ってありますもんね!元の体重戻っても産後だと見た目産む前に戻った感じはしないけど数字気になっちゃいますよね笑😆
    48から60でもなかなかのまんまる感なんで42→60だとかなりギャップがすごそうですね!

    • 1月24日
  • 𝐌🤎

    𝐌🤎

    痩せてるって言われても自分からするとまだ全然とかあるあるですよね🥺
    妊娠前は数字と一緒に体型も変わってた気がするのに、産後はほんとに痩せたのか!?ってくらい分からないですよね😂だからとにかく数字!!ってなるの分かります🥺
    家族からはずっと力士みたいやなぁって言われてました…😂😂当時は「うっせぇわ!」って思ってたけど、写真見返すとやばいです😱笑

    • 1月24日
えるさちゃん🍊

年子だからかは分からないですが食べる時間もないし、食べててもそっちがいいとかもっとちょうだい!とかで取られて食べるん分少なくなるのもあります😂

妊娠前より落ちててやばいってなって食べるようにはしてますが増えません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー。想像つきます!
    歩くまでの間は寝不足で動き出したり喋り出してからはそういう
    取られるとか動き回るとかで痩せそうですね!

    痩せるのは嬉しいけど減りすぎるのも怖いですね😱今のうちに蓄えてても気にせずいようかな

    • 1月23日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    見た目は全然変わらないのに体重だけ落ちてました😂
    お腹はまだ1人いるんか?ってお腹してるので筋肉がなくなったのかなんなのか🥲

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃわかります!!産後体重戻ったのになんかむにむにしてますよね笑🥺大切なのは数字じゃなくて筋トレですかね?でもそんな余裕ないですよねぇ

    • 1月24日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    筋トレっぽいですよね😂
    最近ママ友ともその話になってピラティスやりたいねぇ、でも子供預けられないよねぇ、旦那が休みの日だけだと長期戦だよねぇ無理だねぇって話しました😅

    • 1月24日
ちはる

年子ですがうちは次男がよく寝る
いわゆる育てやすい子なので
全然忙しくなくて
ご飯もゆっくり食べらてるので
特にめっちゃ減った!とかはなく
1人目と同じくらい減った感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子and自分の体調次第ですかね!でも1人目と同じぐらいならまだ望みが😇🤲

    • 1月23日