※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
妊娠・出産

初産で計画無痛を選ぶか悩んでいます。経験者の話を聞きたいです。初産でのデメリットや痛みの違い、選択理由を知りたいです。

初産で計画無痛選んだ方いますか?
どうするか悩んでいます。
産後の回復も違うし、無痛経験の話を読むと痛みも全然違そうです💦
初産は逆にお産が進みにくかったりといったデメリットもありそうですが、実際どうですか?
これから計画無痛の方、どうして選ばれたのか、経験者の方のお話聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

初産で無痛でした!
出産を経験してる友人たちが、次産むなら絶対無痛!!と口を揃えて言うので、私も妊娠が分かった時点で無痛対応且つ麻酔科医がいる病院を探しました!
私の病院では子宮口が4cm開いた時から麻酔を入れてもらいました!進みがめちゃくちゃ悪かったわけではないですが、陣痛促進剤を入れて出産しました!私の場合は麻酔がしっかり効くタイプで、痛みゼロで穏やかに出産できました🥺
出産の痛みがなかったからこそ翌日から襲ってく会陰切開の痛みが他の人よりしんどく感じた程度で、無痛で産んでよかった〜!!と思います☺️

  • ママリン

    ママリン

    麻酔効きやすくてよかったですね!
    痛みゼロはすごいです😭✨
    そのくらい快適に産めると後々体力がありそうでいいですね!!
    お話参考になります!

    • 1月23日
ふーちゃんママ

11月に初産で無痛分娩で出産しました!

私の場合は「計画」ではなく自然に陣痛が来たら入院⇒無痛の麻酔打つの流れでしたが、入院から出産まで13時間でした☺️
子宮口が中々開かず入院から8時間くらい経過したらバルーン入れられて、そこから徐々に開いて破水して、出産でした。

私の場合、デメリットは無痛の麻酔を入れてるので自分でトイレが出来ず何度も尿道して貰ったことくらいです、、ずっと尿意だけあるのにトイレに10分くらいこもって出したいのに全然出てこない、、みたいなことが何度もありました😂

助産師さんが時々内診に来て、手突っ込まれたりしましたが全く痛くなかったです☺️

周りの友人たちで、初産で無痛分娩の人が誰もいなくて少し不安でしたが、私は穏やかな気持ち?でリラックスして赤ちゃんに会いたかったので無痛分娩を選んで良かったなと、次も無痛分娩がいいなと思っています☺️

  • ママリン

    ママリン

    私も周りに無痛分娩した友人がいないんです💦
    尿道の管ですね!昔卵巣嚢腫の手術でしたことあるのでイメージつきました!
    穏やかな気持ちで赤ちゃん迎えられるのいいですよね!
    産まれる瞬間とかしっかり見れそうでいいなぁと思います!
    お話ありがとうございます!

    • 1月23日