
コメント

ママリ
支援センターなど小さなお子さんが集まる場所なら、
感染可能性がグーン下がる10日後からにします😊
普通にスーパーとか、
公園などでしたら、
混んでない時間帯に少し出てしまいます。
ママリ
支援センターなど小さなお子さんが集まる場所なら、
感染可能性がグーン下がる10日後からにします😊
普通にスーパーとか、
公園などでしたら、
混んでない時間帯に少し出てしまいます。
「支援センター」に関する質問
愚痴聞いて下さい! 旦那がカレンダー通りのお休みで、GWも祝日と土日だけ。 4/29は元々ママ友たちとピクニックの予定がありました。 5/3は両親が遊びにくるのですが、孫とピクニックするのが夢だったと言うものでピク…
よく支援センターで会うママさんがダイワハウスで注文住宅を建てたらしく🏠 支援センターの他のママさん(まだ家を購入していない)にダイワハウスを勧めまくっていて(かなりしつこく)、別日に支援センターに行った時に(勧め…
1歳半の息子がドアの開け閉めを繰り返すのが気になっています💦 ずっとしているわけではないのですが、ドアを見つければ引き戸でも押し戸でも開けて閉めてをしたがります。 ロッカーやドラム式洗濯機の扉もよくパタパタ…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね、まだ明けてすぐは感染の可能性高いですもんね💦
室内の遊び場はもう少し先にすることにします!
ありがとうございました🥰