妊娠・出産 妊娠初期に乳首の痛みや胸の張りがなくなることはありますか?前回の出血と腹痛が治まった後、胸の痛みも気になります。乳輪にぶつぶつができていました。 妊娠初期に乳首の痛みや胸全体の張りがなくなることはありますか? 前回、出血があり質問させていただいたのですが、出血と腹痛が治ったと思ったら、胸の痛みも落ち着いていて不安になっています。 まじまじと久々に胸を見ると、乳輪にぶつぶつはできていました。 最終更新:2017年3月12日 お気に入り 乳首 妊娠初期 体 r コメント むっちん 私、妊娠分かってから今も乳首の痛みや張り全くありません(*^^*) 体質なんですかね? あるのが普通でないとおかしいのでしょうか?(´・_・`) 3月12日 r ない方もいらっしゃるようですが、あった痛みがなくなると、ちょうど鮮血が出たばかりなので不安になってしまって、、、💦 3月12日 むっちん そうなんですね(´・_・`) あった痛みがなくなると不安になるお気持ちは分かりますよ(ノ_<) 私も今まであった悪阻が急になくなったと思ったら赤ちゃんお腹の中で亡くなっちゃってた経験があるので…(T ^ T) 3月12日 r そうなんですね。 流産という言葉が頭から消えず、すごく不安です。赤ちゃんしがみついてほしいですが、初の妊娠で弱気になっています... 3月12日 むっちん 初めての妊娠だと不安ですよね(>_<) 私もこの間の健診で医師に不安な事はありますか?と聞かれたので以前9wで流産してるので不安ですと伝えたら、でも初期流産はどうする事も出来ないからね、赤ちゃん信じて頑張るしかないよ、と言われてしまいました(ノ_<) 今は赤ちゃんの強さを信じてお互い頑張りましょう(*^^*) 3月12日 r そうですよね!! お互いの子もきっと強い子だと信じましょう!! 素敵なクリニックですね!✨ 3月12日 むっちん 素敵なクリニックですかね?(ー ー;) 私、先生、冷たい…(T ^ T)不安な事ある?って聞いてきたから答えたのにって思っちゃいました( ̄Д ̄)ノ苦笑 ちなみに最初の妊娠では出血も腹痛もなく流産になり、上の子の妊娠では出血も腹痛もあったけど、無事に出産出来ました(*^^*) お互いの子もきっと強い子のはずですよね! もし出血があったら『ママ、無理してるからちょっと休みなよ』っていうお腹の赤ちゃんからのサインだと思うようにしてますよ(o^^o) 3月12日 r 何かと不安になっちゃいますよね💦 そうだったんですね! 検索魔になると情報が溢れすぎて振り回されます。実体験ありがとうございます! そう思うことにします😌 一心同体な今、私は子供を子供は私を支えてくれてるんですよね💕 3月12日 むっちん グッドアンサーありがとうございます(^人^)♡ 初めての妊娠だからなおさら検索魔になっちゃいますよね(>_<) でも私の体験は特殊かなぁとも思います(´・_・`) 一般的には心拍確認出来たら初期流産の確率はだいぶ下がるって聞くと思うんですけど、心拍確認後の9wでの流産だったので(T ^ T) 安定期までは不安が尽きません…(ノ_<) そうですね(*^^*) ママと赤ちゃんはお互い支え合ってるんですよねぇ(o^^o) パパには体験出来ない一心同体を楽しみましょうね*\(^o^)/*♪ 3月12日 r 十人十色、何があるかわからないですよね。人と同じだから安心とも言えないです💦 長々と相談にのっていただき、励ましていただき、ありがとうございました😊‼️ 温かくしてお過ごしくださいね💕 3月13日 むっちん ほんとにその通りですね(>_<) 妊娠、出産って一人一人違いますもんね(T ^ T) あまり参考にならず、不安を煽るような事まで話してしまってすいません(ノ_<) このような場合もあるっていう、一つの例として参考になれたら幸いです(o^^o) ありがとうございます(^人^) rさんもお身体ご自愛下さい(*^^*)♡ お互い元気な赤ちゃんが無事に産まれますように…(o^^o)♡ 3月13日 おすすめのママリまとめ 乳首・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母子手帳・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・眠気に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・友人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
r
ない方もいらっしゃるようですが、あった痛みがなくなると、ちょうど鮮血が出たばかりなので不安になってしまって、、、💦
むっちん
そうなんですね(´・_・`)
あった痛みがなくなると不安になるお気持ちは分かりますよ(ノ_<)
私も今まであった悪阻が急になくなったと思ったら赤ちゃんお腹の中で亡くなっちゃってた経験があるので…(T ^ T)
r
そうなんですね。
流産という言葉が頭から消えず、すごく不安です。赤ちゃんしがみついてほしいですが、初の妊娠で弱気になっています...
むっちん
初めての妊娠だと不安ですよね(>_<)
私もこの間の健診で医師に不安な事はありますか?と聞かれたので以前9wで流産してるので不安ですと伝えたら、でも初期流産はどうする事も出来ないからね、赤ちゃん信じて頑張るしかないよ、と言われてしまいました(ノ_<)
今は赤ちゃんの強さを信じてお互い頑張りましょう(*^^*)
r
そうですよね!!
お互いの子もきっと強い子だと信じましょう!!
素敵なクリニックですね!✨
むっちん
素敵なクリニックですかね?(ー ー;)
私、先生、冷たい…(T ^ T)不安な事ある?って聞いてきたから答えたのにって思っちゃいました( ̄Д ̄)ノ苦笑
ちなみに最初の妊娠では出血も腹痛もなく流産になり、上の子の妊娠では出血も腹痛もあったけど、無事に出産出来ました(*^^*)
お互いの子もきっと強い子のはずですよね!
もし出血があったら『ママ、無理してるからちょっと休みなよ』っていうお腹の赤ちゃんからのサインだと思うようにしてますよ(o^^o)
r
何かと不安になっちゃいますよね💦
そうだったんですね!
検索魔になると情報が溢れすぎて振り回されます。実体験ありがとうございます!
そう思うことにします😌
一心同体な今、私は子供を子供は私を支えてくれてるんですよね💕
むっちん
グッドアンサーありがとうございます(^人^)♡
初めての妊娠だからなおさら検索魔になっちゃいますよね(>_<)
でも私の体験は特殊かなぁとも思います(´・_・`)
一般的には心拍確認出来たら初期流産の確率はだいぶ下がるって聞くと思うんですけど、心拍確認後の9wでの流産だったので(T ^ T)
安定期までは不安が尽きません…(ノ_<)
そうですね(*^^*)
ママと赤ちゃんはお互い支え合ってるんですよねぇ(o^^o)
パパには体験出来ない一心同体を楽しみましょうね*\(^o^)/*♪
r
十人十色、何があるかわからないですよね。人と同じだから安心とも言えないです💦
長々と相談にのっていただき、励ましていただき、ありがとうございました😊‼️
温かくしてお過ごしくださいね💕
むっちん
ほんとにその通りですね(>_<)
妊娠、出産って一人一人違いますもんね(T ^ T)
あまり参考にならず、不安を煽るような事まで話してしまってすいません(ノ_<)
このような場合もあるっていう、一つの例として参考になれたら幸いです(o^^o)
ありがとうございます(^人^)
rさんもお身体ご自愛下さい(*^^*)♡
お互い元気な赤ちゃんが無事に産まれますように…(o^^o)♡