
リモートワーク中のパート社員です。2人目の妊娠で、誰にどのように報告すればいいか悩んでいます。業務を管理してくれる社員にまず報告し、チャットで報告することも考えています。アドバイスをお願いします。
リモートワークのパート社員です。
この度2人目を妊娠しました。
1人目の時は面談があったタイミングで直接課長に妊娠を伝え、部長・課のメンバーと順番に伝えてもらったのですが、今その時と課内の体制が変わっており、どんな風に、どなたから順番に妊娠報告をすれば良いか悩んでおります。。
以下のように考えているのですが大丈夫でしょうか?
①私の業務の管理・指示をしてくれる社員さんにまず妊娠報告
→毎日業務にについて連絡を取り合っている方で、仕事をお休みする時もこの方に伝えています。
②リモートワークで作業以外の連絡はほぼチャットで行なっているため、チャットで妊娠報告をしてもいいでしょうか?
→2人目ということもありますし、テレビ通話で報告することでもないかな…と思い。。
同じような状況だった方もしいらっしゃいましたらアドバイスお願いします🙇♀️
- ぴーまん🫑(生後5ヶ月, 3歳0ヶ月)

saisai
リモート社員です。上司に電話で報告しました。2人目ですが、今後仕事に欠員が出る話なのでチャットではなく丁寧にお電話にて報告しました。
コメント