
自宅保育や仕事がきつくて、幸せな生活を思うけど正社員で復帰する。4月からの仕事が心配。
ナマケモノダメすぎ人間のぼやきです…🦥
説教はやめてください〜😭
イヤイヤ期始まって自宅保育もきついから無理だし、
仕事もストレス溜めるしきついから無理だし、
理想な生活は、9時から14時頃まで保育園預けて、
その間は好きなことしてゴロゴロして、
保育園から帰ったら息子との時間を楽しむ&家の事する!
そんな生活ができたら幸せなのにな〜🥹
とか思いつつ、お金やってけないから正社員フルタイムで復帰するんだけど…4月からやっていけるかなー😭😭
働きたくねー😭でも自宅保育もきつい😭
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
めちゃくちゃわかります!
私は5年くらいフルの正社員で子供を抱えながら働いてました💦
幼稚園のママさん羨ましくて輝いて見えました😭
でも自宅保育してみるとそれはそれで大変すぎて、保育園神だなって思います😖

はじめてのママリ🔰
私は正社員ではないのですが、産休育休なくて生後3ヶ月で仕事復帰、しかも、待機児童で年少まで自宅保育してたのですが、途中かなり、厳しかったです😂
仕事しても預かって貰えない世の中に絶望でした~😂
イヤイヤ期大変ですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
いやいや仕事のなりませんね😇私なら無理です💦パソコンや携帯いじった瞬間グズりますし、ねーねーって引っ張られます💧
働きたくもないし、自宅保育も嫌ですよね😂- 1月23日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、
どっちもきつくて😂
専業主婦の幼稚園ママ羨ましいですよね🥲でもそれまで自宅保育もきついしなぁって感じですよね😂
まあ私の場合働く以外選択肢ないんですけどね…😭笑