
2人目の妊娠でお腹の大きさや胎動が早いか、検診時のお腹周りの違いについて質問です。8ヶ月でお腹が大きい方がいるか教えてください。
2人御出産した経験者様に質問です。
特に1人目が女の子、2人目が男の子の方
お願いします。
2人目はお腹が大きくなるのも胎動を感じるのも
早いと聞きますが、どうでしたか?
また、1人目の時と2人目の時とでは
検診の時に測るお腹周りの大きさはどの位
違いましたか?
私は今、2人目妊娠中で、8ヶ月になるのですが、
お腹の子が少し大きめという事もあり、
1人目の時に比べて同じ位の週期の時より
約4㎝程お腹周りが大きめです。
皆様はどうでしたか?
- Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
二人目男の子は大きかったです(。>д<)胎児期は、、、

みゆ☆ミ
お腹周りは計らなかったので分からないんですが、明らかに二人目の時の方がお腹大きかったです(><)💦
産まれた子も3215gと大きかったですね(><)!
-
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
2人目の方が大きめなんですかね?
うちは1人目の時で3146gだったので、今からが怖いです(泣)
旦那が4000gオーバーで産まれたらしいので(汗)- 3月13日

みーこ◡̈♥︎
すみません、私は一人目男の子で二人目女の子です。
お腹の大きさは二人目の方が小さいです(*_*)
というか小粒ちゃんみたいで正産期なのに2500ありません💦
これは余談ですが、女の子より男の子の方が骨格がしっかりしているので重く感じたりお腹の出方も変わるみたいですよ( ˙◊˙ )
うちの子2958gで生まれたんですけど、3000g越えてる女の子の方がふわふわしていて軽く感じました!
胎動は逆に二人目の小粒ちゃんの方がボコボコ激しいです(笑)
-
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
そうなんですねぇ〜!
うちは1人目で3000gオーバーなので、2人目の男の子はそれ以上になりそうで今から怖いです。。。
胎動は男の子、女の子関係ないんですかね?- 3月13日
-
みーこ◡̈♥︎
確かに一人目より二人目の方が大きくなるって言われていますよね〜
知り合いは一人目3800gで、二人目4100gオーバーだったそうで一人目は難産だったのに二人目はスピード安産だったそうですよ♡
なので意外とすんなり産まれるかもしれませんよ( ˊᵕˋ )
胎動は性別より性格かな?って感じます。
息子の時はすごく大人しくてむしろ激しく動いた事なんかなくて、いつもやんわり手足で内側から押してくるだけでした(笑)- 3月13日
-
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
大きいですねぇ〜!!!
うちは1人目の時に私が妊娠中毒症で浮腫が酷く結局、最後の最後で緊急帝王切開になってしまい、今回はVバックも考えましたが上の子も居るので同じ病院で帝王切開です(泣)
性格だとするとかなりヤンチャになりそうです(汗)- 3月13日
-
みーこ◡̈♥︎
そうなのですね💦やはり子どもがいると何でも子ども中心になりますよね(^^;;
そうかもしれませんね(笑)息子は胎動と同じように0歳児の時は手がかからなくて本当に大人しい子でした。
が、歩くようになってさらにめげない性格が災いして嘘のそうにヤンチャになりましたが(*_*)
お互い二人目育児、がんばりましょうね♡- 3月13日
-
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
子供中心になりますね!
自分へのご褒美なんてないですもんね(泣)
男の子はヤンチャ位がいいんでしょうケド、ママの体力もちませんよね(泣)
そうですね!
お互い、頑張りましょう❤︎- 3月13日
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
やっぱり男の子は大きめになるんですかね?(汗)
退会ユーザー
どうなんでしょうね😅
成長は弟くんのが、遅いし、軽いし
成長家庭が全然、違い戸惑ってます(^_^;)
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
産まれてからの成長がゆっくりって感じですか?
お腹の中にいる時の成長ですか?
退会ユーザー
お腹にいるときは赤ちゃん大きいから食事制限してくださいと言われていました😅
3490のビックベビーで自力では産めなく吸引でした(^_^;)
今は、グラフから下に少し出てます(^_^;)大きく産んで小さく育ってます
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
食事制限は妊婦にとってかなり厳しいですよね(泣)
私は何も言われずだったので26キロも太ってしまいました(泣)
だから緊急帝王切開になってしまったかと…
娘は2歳を迎える前から約3歳児程の大きさまで育ってしまってます(汗)
退会ユーザー
そうなんですね😅
うちは私の体重は増えてないのに胎児がスクスク育ってました😅
娘さん、素晴らしいですね!
うちは保育園で一番身長低いです😅