※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひつじ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子に麦茶を与えるとしたら量はどのくらいでしょうか??また、哺乳瓶で飲ませて良いのでしょうか??

生後2ヶ月の子に
麦茶を与えるとしたら
量はどのくらいでしょうか??

また、哺乳瓶で飲ませて良いのでしょうか??

コメント

deleted user

薄めてぬるくした麦茶を20mlとかでいいと思います。哺乳瓶でオッケーですが、母乳なら麦茶あげなくていいと言われましたよ。
ミルクなら白湯でも大丈夫だと思います😊

しな(・ω・)ノ

私はお風呂上がりの白湯代わりにあげてましたが、大体20ml作って10ml飲むか飲まないくらいでした!*\(^o^)/*
飲ませなくても良いと聞きますが、月齢が上がっていってからチャレンジするよりかは良いと思ってあげてましたよー!
量は何があっても50は越えないように与えてました。

あげるときは哺乳瓶であげてました(^^)

ある日どこかで

完ミですか?

母乳っ子なら、水分補給は母乳にしてくださいって、産院で指導されませんでしたか?

それとも、体重が十分過ぎる位増えてしまっているのでしょうか?それなら、哺乳瓶やコップで10cc-20cc飲ませるのも有りだと思います。

OZ

10ml 哺乳瓶でスタートしましたあ!

ゆぅ

哺乳瓶でお湯で割って飲ませています!
砂糖水もいいと言われていたので、今は砂糖水、むぎちゃ、ほうじ茶をあげています!

miyu

今の時代は母乳やミルクだけでいいって先生も言ってましたよーもう少し大きくなってからでいいとおもいますよー
哺乳瓶でしか、さいしょは飲めないだろうし、
まだ無理に飲ませなくてもいいとおもいますよーもう少しおおきくなったらお風呂上りはお茶少し飲ませたりしてもいいとおもいますが。。。
昔は白湯を飲ませろとかいってたけど、今の時代は母乳やミルクしっかり飲ませてたらいいって言いますよー