コメント
はごろも
2回流産経験してます。
心拍確認後で自然排出でした。
いろんな理由がありますがなぜ流産したのか検査はするとおもいます!
私は結局は甲状腺が原因でした。
はごろも
2回流産経験してます。
心拍確認後で自然排出でした。
いろんな理由がありますがなぜ流産したのか検査はするとおもいます!
私は結局は甲状腺が原因でした。
「流産」に関する質問
主人28歳私27歳 2025年5月に2人目を流産し 翌月から妊活をしてましたが授かれてません 1人目、2人目も2周期以内に授かってることから 流産の影響(自然排出)より卵管が詰まったり何かあったのかなと ちなみに排卵検査薬…
6週3日です。月曜から出血(鮮血)があり受診しましたが胎嚢のみ確認で出血の原因はわからずでした。止血剤2種類と張り止めもらって飲んでるのですが、金曜朝でなくなります…😨次の受診は来週の月曜。まだ出血続いてるので…
32歳、初の体外受精陰性に終わりました😭 胞状奇胎、流産2回経験しているので、妊娠はできるだろうと思っていましたが、4AA胚盤胞で陰性でした……。 先生には、2回に1回は妊娠すると思うと言われましたが、次の移植で妊娠…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かっぱ
そうなんですね。やはり2回流産すると検査するんですか❓
はごろも
病院によるとはおもいますが
年齢が若かったのもあり詳しい検査としては染色体検査?をしましたが異常がなく原因不明で終わってましたそのまま月日がたち上の子は6年目で授かることができています。
下の子の時には3年あいていたので年齢的なこともあり甲状腺検査をしたところひっかかりました。
実際原因がわかったのはつい最近なかんじです。
かっぱ
そうなんですね!!若い人の流産が少ないんでしょうかね。
私はもう年齢が年齢なので可能性としては低くないなぁと思ってました。
はごろも
多嚢胞性卵巣症候群もあったのも理由かもしれません。
1人目はタイミング、2人目は人工授精で授かっています。
今はどのような治療されてますか?
かっぱ
そうなんですね。
いや、治療はしてないんです。主人の生殖能力の問題、私の年齢考えても二人目は難しいのかなと思っていて。でも自然妊娠できた!と思ったら、やっぱりだめっぽいです…
はごろも
そうだったんですね...
2度流産した時私は病院通いなく自己判断での妊活で授かっていたのですが同じ年に続けてだったのもあり痛い悲しい気持ちがすごく怖かったのもあり不妊治療で有名な産婦人科受診して投薬や注射をし娘2人を授かりました。
その時先生に言われたのは自然妊娠できる体だからチャンスはまだあるとのことでした。
週数がまだ短いと赤ちゃんに問題がありお母さんじゃないよとも言っていました。
まだチャンスはあります。
望んでいるのなら不妊治療に力をいれている産婦人科受診にトライしてみてください。
幸せが訪れますように。
かっぱ
そうなんですね(^ ^)
ありがとうございます😭
来週病院に行き、流産が確定されるのか、もしくはその前に出血が始まるのか…怖いです。何しに病院行くのか(^◇^;)