※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーまる
住まい

1LDKで三人暮らしに不安があります。元々2LDKを探していたが、1LDKで気に入った物件に出会いました。将来的には戸建てに引っ越す予定ですが、皆様の意見を参考にしたいです。

引っ越しについて悩んでいます。
理由があって今住んでいるアパートから引っ越しをしないといけないのですが、私と旦那、赤ちゃん(生後半年)の三人暮らしで1LDKは狭いですか?
部屋の広さはそれなりにある物件ですが、赤ちゃんといえども三人で住むには少し手狭なのかと不安です。
元々2LDKを探していたのですが、どうしてもお風呂が狭かったり立地が悪かったりといい物件に出会えず、かなり妥協をして1LDKで探し始めたらとても気に入った物件に出会えました。
その時はここにしたい!三人暮らしといってもまだ小さいし、自分の部屋が必要になる小学校に上がるくらいには戸建てに引っ越す予定なので少し成長したとしても遊ぶスペースをちゃんと確保できればいいのかなーともおもっています。
ただ、引越しの初期費用も安くはないですし住んでみてやっぱり、となるのは避けたいので皆様の意見を参考にしたいなと思っています。
三人暮らしで1LDKで暮らしてる方や、引越しの時に悩んだ方などご意見いただけたら幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

今4人暮らしで1LDKです!
上が5歳、下が8ヶ月です

狭いですが、かなり大人のものを断捨離すればいけます😂
あと、誰か風邪ひいた時に隔離すると
風邪ひいてないほうが、リビングで寝るのが食べ物臭いのが嫌だな〜って感じです

私は慣れてしまったからですが
3人暮らしをし始めた時は
引っ越したくて仕方なかったです😅
物の整理がとにかく大変です…

はじめてのママリ🔰

60㎡くらいあれば、充分だと思います

deleted user

戸建てを買われるまで3人ならいけると思います😊

はじめてのママリ🔰

LDKの広さによると思います(*^^*)
うちは今50平米の2LDKに住んでますが、LDK(10畳)と隣の部屋(6畳)を開け放して使っているので、16畳のLDKと5.2畳の部屋の1LDKみたいな感じで暮らしています。
2歳と0歳の子供と旦那の4人暮らしです。
収納が狭い家なのでさすがに手狭になって今度引っ越しますが、同じ広さでももっと収納があればまだ暮らせてたと思います。

ママリ

収納があれば住めます!
2LDKほぼ収納なしの物件で、狭い1部屋を収納として使っていたので、実質1LDKでした🤣

まめ大福

1LDKに半年前まで暮らしてました(4人家族)
実家が近いので普段使用しない物は実家に置いていたり、収納も多めだったので何とか4人でも暮らしてましたが‥物は少なめだったと思いますがそれでも引越し間際はストレスでした😢
ただ、2人目が生まれる前までは何とかストレスもそこまでなくやってたので、小学生上がるまで‥とか、2人目とかになれば厳しいと思いますが、3人家族でお子さんが小さいうちは大丈夫だと思います
ただ、収納云々の他に子供が動き回るようになるともっと伸び伸び遊ばせてあげたいなぁとか、大きめの室内遊具も置いてあげたいなとか、その辺りで葛藤はありました💦

はじめてのママリ🔰

全然暮らせますよ〜!
家具はテーブルなど低めのものにしておくのがおすすめです!
もうすぐ引っ越しますが、5歳2歳と4人で暮らしてました😊

賃貸だと子供が動くようになってくると、下の階から苦情来たりするかもしれません💦
何年か住むなら一番下がおすすめです💦