※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

入院バッグを作っている最中です。常に持っていく必要があるか悩んでいます。要アドバイス🙇‍♀️

中期に入り、入院バッグを作っているところです。これは健診にいつも持って行ったりするものなのでしょうか?🙄(夫の車で送迎してもらっているので、積んでおくイメージです)

切迫早産でそのまま入院…などのパターンがあると聞いて、常に載せておくべきか迷っています。

アドバイスなどいただけますと幸いです🙇‍♀️

コメント

たろちゃんママ

病院が遠方でなければ持っていかなくて大丈夫だと思います😊いつも家の分かりやすい場所に置いておいて何かあったらこれ持ってきてねって旦那に伝えてました💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    確かにいざとなれば夫に取りに行ってもらえばいいのかもしれないですね😊

    分かりやすいところに置いておきます!

    • 1月23日
  • たろちゃんママ

    たろちゃんママ

    何事もなければバッグが必要になるのは陣痛が始まってからですしね♪順調に育ってくれることを願ってます😊🤲

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!ありがとうございます☺️💕

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

院内に毎回持ち込む必要はないですが、車に積みっぱなしにできるなら積んでおいてもいいかと思います☺️
用意してなくても急な入院のときは後から持ってきてもらえば大丈夫です👌
(私は臨月入ってからバッグ用意しました…笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    病院そこまで遠くないので、後から待ってきてもらいやすいよう準備してみようかなと思います!😊

    • 1月23日