※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が泊まりに来るたびに、バスタオルが足りず困っています。自分は子ども用の古いタオルで拭いています。義母の態度に不安を感じています。

些細なことなのですが義母について😂😂

泊まらせていただくことが多く、毎回バスタオルを借りています。が、わたしと子ども2人でバスタオル2枚しか貸してもらえません🫢

冷たいタオルで子どもを拭くことは嫌なので、毎回自分は子どもどちらかに使った濡れたタオルでいそいそと拭いてます😵💦

嫁いびりなのかな…と思うときがあります🤣
しかもバスタオル、柄が薄く消えかけてるくらいペラペラです🤣
自分の家からタオルくらい持ってこいってことなのかなー😗😵

コメント

はじめてのママリ🔰

ペラペラのバスタオルしかないのですか?
お子さん小さいですし、私ならバスタオル2枚借りれたら十分だと感じます😂
これだけ見ると嫁いびりというか、ただ感覚?価値観?違うだけかなぁと🤔

はじめてのママリ🔰

もう一枚貸してもらえますかとは言えないのですか??😢

ママリ

うーん、義母さんはきっとそれで充分と思って渡してるのかなって思いました。
必要なら義母さんに3人分用意してもらうようにお願いするか、無理なら自宅から持ってきますかね。
これだけだと嫁いびりとは私には思わないかなと。

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます😭🙏🏻💖
ちょいちょい嫌味言われることもあるので、いびられてるのかと実は不安でしたが、
客観的に見てそうでない、とご意見いただけて嬉しいです😭

わたしだったら掃除用に回すくらいペラペラのバスタオルですが(田舎の人なので長く物を使います😭)これからもありがたく使わせていただこうと思います🙇🏻‍♀️🤣✨