※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xo
家族・旦那

犬を飼うことになりましたが、ワンちゃんの選び方で意見が合わず、喧嘩になり飼うのをやめることに。今後どうしようか考え中です。

犬を飼うことになりました。
もともと私の飼いたい気持ちが強く、
結婚10周年ということもあり、私へのプレゼントとして
飼ってあげようと夫が言ってくれました。
備品は揃ったので、いろんなワンちゃんを探し始めて
可愛いと思うワンちゃんをLINEで送ったりしていました。
でもワンちゃんの好みが合わず、結局夫が可愛いと思うワンちゃんじゃないとOKは出ないし、可愛いワンちゃんはグズグズしているとすぐに売れてしまうし、私的にはどんどん進めたいのに、なんでそんなに焦るの?とか言われてしまい正直イラッとしてしまいました。。
昨日はこのことで揉めてしまい、最終的にこんなことで喧嘩になるなら飼うのやめようと言われ、私も頭にきていたのでわかったよと言ってしまいました。。
虚しくゲージがリビングに佇んでいて、ここからどうしよう、、と物思いに耽っています😅
すみません、ただの愚痴でした💦

コメント

はじめてのママリ

私なら、今回犬を迎えてくれる気持ちは、すごい嬉しかったし楽しみにしてゲージとかも用意してたからなしになったのはすごい悲しい。

ただ、私のためにプレゼントとして迎えてくれるって言ってくれたのであれば、私の好きな犬種を選ばせて欲しかったのも事実🥲

人気な犬はどうしても早くお迎えが来てしまうし、ワクワクから急かしてるように感じてしまったならごめんね

みたいな感じで伝えますかね。
また、迎えられるようなお話し合いに持ってこれればいいですけど😭

はじめてのままりさん

旦那さんはまだ実感が湧かないんですかね…
我が家は大型犬2匹と猫2匹を飼っていますが、猫に関しては何度か会いに行って
トライアル期間を設けてから買いました💡
直接見に行って、旦那さんも何度か触れ合ってみるといいかもしれないですよ!

xo

お二人ともありがとうございました😭
アドバイスして頂いたようにしました💡
私は悪くないけども、このままだと本当に話が流れてしまいそうだったので、謝りました←心からの謝罪ではありませんがw
それで和解し、またワンちゃんの話をし始めたのですが、やっぱり犬の趣味が合いません😂
全然譲ってくれないので平行線でまたイライラしている現状です。笑

はじめてのママリ

絶対自分の好きな犬飼いたいです🤣 飼いやすさとかもありますしね!
なにとなにで、もめてるんですか?✨