妊活 排卵日についての移植周期の影響について相談です。1日差で排卵することがあるか、普通に移植日を決めることができるか知りたいです。 移植周期のとき卵胞左右で大きくなってた方います?どうなりましたか⁉️😳💦 どちらか排卵したのを確認して 普通に移植の日、決めましたか? 1日差とかで排卵しますか? 最終更新:2024年1月22日 お気に入り 排卵 卵胞 うなり はじめてのママリ🔰 コメント こまめまま どっちもから排卵はないと思います! 医者は確実な方法を選ばれると思うので、注射で確実に排卵させ、確認してから移植日が決まると思います 1月22日 はじめてのママリ🔰 以前、何度か左右で排卵したことあるんです^^;2日差とかで。ですが移植周期では初めてなのでどーなるのかと疑問でした。。 あと自然周期なので薬使わず排卵させるので今回注射もなしです! 過去に二度移植しておりどちらも自力排卵してるのでそこは大丈夫なのですがね。通常は排卵したら、もう片方は消える事が多いそうですが稀に二つ排卵するみたいで、、 また明日行くので聞いてみます! 1月22日 おすすめのママリまとめ 排卵・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
以前、何度か左右で排卵したことあるんです^^;2日差とかで。ですが移植周期では初めてなのでどーなるのかと疑問でした。。
あと自然周期なので薬使わず排卵させるので今回注射もなしです!
過去に二度移植しておりどちらも自力排卵してるのでそこは大丈夫なのですがね。通常は排卵したら、もう片方は消える事が多いそうですが稀に二つ排卵するみたいで、、
また明日行くので聞いてみます!