※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかちゃんマン
ココロ・悩み

会社で孤立しており、仕事に集中しているが、周囲との関係がうまくいかず辛い。誰にも相談できず、心が痛む状況です。

会社の人間関係について

孤立してて誰からも好かれてません。
頭悪くて容量悪くて必死にやってるつもりだけど空回りしてミスしてばっかりで、
毎日誰かと楽しく喋ったりするなんてこと一切なく、
淡々と自分の仕事をしています。

仕事は仲良しごっこをするために行くんじゃない!
別に誰とも話さなくたって自分の仕事をきちんとやっていればそれで良いと思ってやっています、やっているのですが、、、

学校の仲良しグループで仲間外れにされたみたいに、
私に対してあからさまに業務で話しかけてくるときに声のトーンが低く、話しかけてもすごく顔で態度に出してくる人がいます。

良い大人なのに〜と軽蔑しています。
私だってあんたのことなんて大っ嫌いだけど
大人だから態度になんて出してないです。

休憩中も誰とも話さずご飯食べたらすぐ仮眠室で仮眠してます。毎日何にも楽しくありません。
誰とも話してません。

家に帰っても夫が単身赴任で不在で子供だけなので、
話し相手もおらず、親ともほとんど連絡を取っていないし、誰にも会社での悩みを打ち明ける相手がいません。

辛いです。私なんかいなくなっても誰も悲しまないんじゃないかと思ってしまいます。

コメント

まい

悲しみが伝わってきました。とても辛いですね。
ママリに相談したあっっとさんは勇気があり、変えたいと心底思ってるのですね。

一番いいのは転職だと思います。
自分に合う人達がいる職場はまだまだあります。

でもそれが無理で、今の職場で馴染みたい!と思うなら小さなことから始めたらいいと思います。

多分辛くて辛くて常に暗い顔をしてるのだと思います。
だから少しずつでも笑顔で挨拶です。

笑ってると不思議と人が寄ってきます。

昔バイト先で同じようにミスばかり、人と仲良く慣れず孤立していた時教えてくれた人がいて、笑顔、元気な話し方を続けたら不思議と人が寄ってきて楽しい職場になりました。

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    今の職場で馴染みたいわけではないのですがとりあえずお金を貯めたいので今の仕事は今すぐは辞められません💦
    暗い顔をせず明るく挨拶だけはするようにしてみようと思います!自分の考え方次第でいくらでも変えられますよね✨少し希望が持てました🩷
    近い将来辞めるつもりでいますがもう少しお金のために頑張りたいと思います✨✨

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

読んでるだけで嫌な連中だと思いました。軽蔑しますよね。

暗い顔をしちゃうと向こうの思う壺なので
私何も気にしませんけど?みたいに、平然と元気な話し方を続けてみると良いと思いました。
毎日頑張ってますね。近い将来辞めるつもりとのこと、それまでお金の為に少しの辛抱です✊💦

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    返信遅くなりました!共感してもらえて嬉しいです😭
    暗い顔せずに明るく楽しそうにしてみます!ありがとうございました😊🩷

    • 2月12日