

ママリ
同じ県内でも1人目2人目でお世話になったところは毎回お会計時に支払いがありました!
3人目は違う病院で初診と検査の時以外は補助券だけで手出しありませんでした😊

はじめてのママリ🍊
分娩もなかなか違いますが、妊婦検診も違いますよねー!自治体によって助成券の金額も違いますしね。
3人目の所はほぼ手出しなく、何度かの手出しも1000円代でした😊2人目は助成券が無くなったので9000円を何回か払いました😂
ママリ
同じ県内でも1人目2人目でお世話になったところは毎回お会計時に支払いがありました!
3人目は違う病院で初診と検査の時以外は補助券だけで手出しありませんでした😊
はじめてのママリ🍊
分娩もなかなか違いますが、妊婦検診も違いますよねー!自治体によって助成券の金額も違いますしね。
3人目の所はほぼ手出しなく、何度かの手出しも1000円代でした😊2人目は助成券が無くなったので9000円を何回か払いました😂
「病院」に関する質問
最近パパの夜の寝かしつけで子供がギャン泣きします。 平日はワンオペで土日は私が病院やパートの時は旦那が見てくれてて朝や昼間は普通に寝るそうなのですが夜だけは寝かしつけようとすると泣き始め酷いと吐くまで泣きま…
病院について 生後3ヶ月なのですが、太ももの裏に発疹が出来てます。 触るとザラザラした感じで、少し前からザラつきはあったんですが今日見たら赤くなってました。本人も痒いのか、手でかいてるみたいです。 今まで湿疹…
胃腸炎になったらどのぐらいを目処に登園しますか🥺? 慣らし保育が進まない、、、、 コロナからの胃腸炎。復帰まで時間はあるけど焦る毎日。 嘔吐なし下痢のみ。病院受診済み、ダラダラ続いてます🥲
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント