ママリ
同じ県内でも1人目2人目でお世話になったところは毎回お会計時に支払いがありました!
3人目は違う病院で初診と検査の時以外は補助券だけで手出しありませんでした😊
はじめてのママリ🍊
分娩もなかなか違いますが、妊婦検診も違いますよねー!自治体によって助成券の金額も違いますしね。
3人目の所はほぼ手出しなく、何度かの手出しも1000円代でした😊2人目は助成券が無くなったので9000円を何回か払いました😂
ママリ
同じ県内でも1人目2人目でお世話になったところは毎回お会計時に支払いがありました!
3人目は違う病院で初診と検査の時以外は補助券だけで手出しありませんでした😊
はじめてのママリ🍊
分娩もなかなか違いますが、妊婦検診も違いますよねー!自治体によって助成券の金額も違いますしね。
3人目の所はほぼ手出しなく、何度かの手出しも1000円代でした😊2人目は助成券が無くなったので9000円を何回か払いました😂
「病院」に関する質問
小1娘が高熱で歩くこと出来ない状態でした。 小児科に予約時間ぴったりに到着。 受付で、時間がかかるなら車で待っていると言いましたが待合室で待つように言われる。 呼ばれたのは1時間後でした。 その間ずっと旦那の抱…
子供が鼻のすすりを10秒に1回しててほんとにノイローゼになりそう😭😭 私は元々音に敏感でとてもストレスに感じてしまいます 後鼻漏?という病気かもしれないので明日病院に連れていこうと思います
今回排卵予定日2.5日〜3日前にタイミングをとれました。 排卵予定日は明日です! 妊娠する可能性がなくはないと思うのですが もし現段階で風邪、もしくはインフルの可能性で病院を受診する場合、妊娠の可能性はありま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント