
コメント

こむぎ
2人目はめちゃくちゃ大人しくてずーっと寝てました😴
今はイヤイヤ期でめちゃくちゃ元気に育ってます!

さくら
胎動激しかったですか??
胎動があった時間赤ちゃんは起きてるので、
胎動をあまり感じなかったのであればそもそも寝る赤ちゃんだと思います😊
うちは胎動少なくて、出てきたらやっぱりずっと寝てる子でした🤣
3ヶ月くらいから起きる時間がぐっと長くなった気がします😊
-
猫缶
わたしが寝転がると胎動激しくなるタイプでした😭
同じくずっと寝てる系赤ちゃんが他にもいて安心しました!
3ヶ月くらいからうちも起きますかね😳- 1月22日

ナツメ
うちの子もすごく静かな子で、泣いてもだっこですぐ泣き止む子でしたが特になにも問題なく4歳になります✨
今も他の子と比べるとかなり手のかからない物わかりの良い子だなーと思うので、ただ単にお利口さんなだけかもですね😊💓
-
猫缶
教えていただきありがとうございます!
抱っこですぐに泣き止む子って親的には凄く有難いですね🥺✨
成長しても物分かりの良い賢い子に育っているのですね!お子さんもお利口さんなのだと思いますがナツメさんの育て方もいいのだと思いました☺️うちの子もそうなってほしいものです!- 1月22日

退会ユーザー
二人目は目茶苦茶大人しかったです!よく寝るし、よく飲むし、泣かない子。
4歳の今は元気で活発な男の子に成長中です😃
検診でも指摘されたことはないです☺️
-
猫缶
やっぱり2人目あるあるなんですかね😳
いずれ活発で大変になる時がきますね😂安心しました!
教えていただきありがとうございます!- 1月22日
猫缶
元気に育っていると聞いて安心しました😭
イヤイヤ期大変ですよね💦