※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後9ヶ月つかまり立ち始めました😭✨生後8ヶ月でずり這い始めて発達少し遅めボーイです😭😭

生後9ヶ月つかまり立ち始めました😭✨

生後8ヶ月でずり這い始めて発達少し遅めボーイです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

おめでとうございます🥳全然遅めじゃないですよ👍平均だと思います😊5.6ヶ月でする子は早いだけなので🎵😊❤️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    遅めじゃないんですね!!
    ママ友の子たちがみんな早かったので勝手に焦ってました💦
    安心しました😌

    • 1月22日
よち

ずりばいからのつかまり立ちまでの成長スピードが凄いですね👏
これからどんどん動くようになるのが楽しみですね😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    コツを掴むと早いですね😆

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

つかまり立ちって何に捕まって出来るようになりましたか?

  • ママリ

    ママリ

    最初はソファで座って抱っこしてたら足を踏ん張り出したので、
    ソファの背もたれにつかまり立ちさせたら立ってたので、
    プーメリーのベビージムにつかまり立ちさせたら立ててました😳
    次の日からは自分でソファを持ってつかまり立ちしてます😳

    • 1月22日
もも

えっ、全然遅くないと思いますよ❣️
下の子明日で10ヶ月なのに、まだ1人で座れないし、つかまり立ちなんてする気配全く無しです💦
先週くらいからやっとズリバイ始めた所です🤣
のんびりマイペースボーイです😆笑

  • ママリ

    ママリ

    遅くないんですね!!
    支援センターやママ友と集まっても周りの子が立っちしたりしてたので💦
    安心しました!ありがとうございます!

    • 1月24日
ゆきだるま

私も平均だと思います😊
うちも9ヶ月でつかまり立ちしました!
8ヶ月ではいはいしてずり這いしないです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    平均なんですね😌
    うちはハイハイになかなか移行しません😂

    • 1月24日
はっぴー

おめでとうございます🎈
嬉しい反面寂しいですよね😭😭😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうですね🥹いつまでも赤ちゃんでいてほしい気持ちと動けるようになってより可愛くなった気持ちとごちゃごちゃです🤣

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月でつかまり立ちは遅いんですか😱?
ハイハイしてないのにつかまり立ちをしだしてしまって、阻止してます💦💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私の周りが7ヶ月でつかまり立ちしてる子ばっかりで不安になってました💦
    ですが皆さんからコメント頂いて平均的だと言われて安心してます🥹

    • 1月24日