
コメント

まー
2回目が16時になるかな?って感じですね🤔
別にミルクとセットであげなくちゃいないって決まりはないですし、夜だけ大人と一緒に食べるのも赤ちゃん喜びますよ☺
3回食になったら
7:30
11:30
17:30(16時だと早い、お風呂の1時間前には食べ終わってたい)
でしょうか?
3回食になる頃にはミルクの量も減って食べる量も増えてるはずなのでサイクルが少し変わるかもしれませんね💡
まー
2回目が16時になるかな?って感じですね🤔
別にミルクとセットであげなくちゃいないって決まりはないですし、夜だけ大人と一緒に食べるのも赤ちゃん喜びますよ☺
3回食になったら
7:30
11:30
17:30(16時だと早い、お風呂の1時間前には食べ終わってたい)
でしょうか?
3回食になる頃にはミルクの量も減って食べる量も増えてるはずなのでサイクルが少し変わるかもしれませんね💡
「離乳食」に関する質問
離乳食おすすめグッズ教えてください✨️ 特に知りたいのはイスです!! 腰が据わるまではどうやってあげていたか、その後は何に座らせていたか知りたいです🥺 あとは使ったもの使わなかったもの、 離乳食の本も知りたいで…
料理が苦手でレパートリーが増やせず子供に毎日同じものばかり食べさせています😭 魚料理はほぼ出せていません… でも食べてはくれるので開き直ってもいいですかね?😭 市の離乳食教室では色々な料理や味を食べさせてあげて…
19時に寝かしつけようとしたけど一向に寝ないので、夫に託してお風呂へ。 出てもまだ寝ずにグズってるからバトンタッチして20時に寝かしつけたけど、その後21時までに5回起きた。 21時にやっと落ち着いたからそこから離…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そらママ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
ミルクとセットじゃなくて良いんですね!😳
別だと、ご飯はお教えいただいた時間、ミルクは今まで通りの時間で良いのでしょうか?
周りに子育てしている人がおらず、質問ばかりですみません💦
まー
お返事遅くなってごめんなさい💦
2回食のときは私、午後のご飯はミルク飲ませて1、2時間お昼寝してからおやつ代わりにご飯あげて、大人がご飯食べる時間にミルクあげて…とか
大人と一緒に夜ご飯ミルク無し、お風呂あがりにミルクあげて寝かせるとかしてました。
けどご飯食べたけどまだ足りないとグズるようならミルクと一緒の方がストレス少なく育てられるとは思います。
子の満足度を見ながら臨機応変にいきましょ!