※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠後期で眠れず、トイレに起きることが多く、1人目の時も同じ経験あり。

全然眠れない😂

起きてる方何故眠れないんでしょうか?🤣

私は妊娠後期になり眠くても中々寝付けず、寝ても数時間に1度トイレに起きるようになってしまいましたꉂ🤣𐤔
今日も家族で沢山買い物に出たり歩いたりしてきたのに結局眠れずにこの時間です笑
1人目の時も夜中起きてた記憶があります😭‎

コメント

遥か

私も妊娠中よく起きてました。
今は寝かしつけしてそのまま寝落ち、夜中に起きるパターン🕛

  • ママリ

    ママリ

    やはり妊娠中は皆さんあるあるですかね😂
    夜中に目覚めるパターンもあるんですね💡´-

    • 1月22日
  • 遥か

    遥か

    早いと20時前には寝てしまってるので、日が変わる頃には起きてしまいます。そしてしばらく眠れず、そのまま朝を迎える事も。

    • 1月22日
ゆあ

臨月のトイレがちさ10分とか置きにいっちゃうので寝れません🤣
あとは娘が熱なので、オールです🤣

  • ママリ

    ママリ

    臨月になると本当にもっとトイレ近いですよね😂
    娘さん心配ですね💦お大事にしてください✨

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

妊娠後期眠れないですよね
トイレ近いのと胃痛とで、眠るの諦めました💦💦💦

横になるの苦しくて座ってます

  • ママリ

    ママリ

    やはり後期眠れないですよね😂
    横になれないのもしんどいですよね😭💦

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

胃痛や吐き気や胎動が激しすぎて痛くて寝れないのもありますが
絶対安静中なので昼寝のし過ぎで寝れません😂

  • ママリ

    ママリ

    安静中だと尚更動けないし疲れず寝れませんよね😅
    私も1人目の時は入院してて動けず疲れず眠れずでした😂

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

今それ私も質問しようとしてました。am6:00...😂
もうマジでなんで…笑
いちいち起き上がってゲップしたり、トイレ行ったり、胎動でウッってなったり、寝返りうつのも一苦労だし、忙しくて寝れたもんじゃない。笑 だから昼間に死んだようにお昼寝しちゃって多分それもあって夜眠れないのもある。

  • ママリ

    ママリ

    36週だと尚更ですね😂
    赤ちゃんは元気な証拠で良いことなんですがこちらは辛い事も増えてきますよね笑
    お昼寝しちゃうと夜余計眠れないんですね🤣
    私は1回4時で眠れましたが6時は凄いですね😱💦

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

まさに同じこと思ってました。
4時から起きてます。笑
トイレも近いし後期は毎回寝れないです、、😭

  • ママリ

    ママリ

    同じく共感してくれる方が多くて安心しております☺️
    早く目覚めても眠れずしんどいですよね😂
    何故後期になると眠れなくなるのか、産後のために夜中ぶっ通しで寝てたいのにと思いますよね😭‎💤笑

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

私も寝れないでおきました