※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
ココロ・悩み

夫婦喧嘩について、DVを受けています。話し合いで、暴力があれば離婚することに。主人はお金を管理し、約束を破るとお金を渡すと言われ、話し合いが難航。感情的になり実家に帰ることも。普通なのか不安です。

夫婦喧嘩について。


主人から過去に物に当たるDVを3.4回ほど受けてます。
その理由として、産後や産前や、
私が主人に冷たい態度をとったり、
イライラしていたり、心無い言葉(例えば、夜中にいいよね〜寝てて、私は寝かしつけしないといけないのに等 いわゆる嫌味になりますが、、)を言って旦那を怒らせて
物に当たっているとのことでした
主人からしたら、以前から私の心無い言葉が毎回しんどいとのことでした。申し訳ないです。


私が心無いことを言わなければ
殴らないんだよと言われました。
また、産後だからイライラするとか関係ないと言われました。


先程夫婦で話し合いをした結果、

次、物に当たったり、私を叩いたら、
私から「離婚」と約束をしました。

逆に私が冷たい態度をとって、(例えば産後寝れてないのに不機嫌な態度をとってしまった際、事後でも謝ると言った誠意を見せる事をしなかった等)してしまった場合、
主人から、「私の通帳(金額)全部俺に渡す。お小遣い制にする。金額は(約束を破った)その時決める」とのことでした。

私は、「はぁ!?独身の時のお金を抜いた額ね」
と伝えると、
主人は、「全部よ」と言い、私は
「独身の時の貯蓄は共有資産じゃないよ」と言いましたが
違うといい頑なに聞いてくれません。
また、私が「はぁ!?」と言ったことにより
主人が勝手に話し合いを終了し、寝ました。
その後主人から、「はぁ!?って言葉が出るという事は約束破る気なんじゃね」とのこと。


そして、私が感情的になり、「実家に帰る」と言ってしまい、
我にかえり、結局帰ってません。
ちなみに実家は遠方です。


家計管理は主人がやっています。



私が改善しなければ、、と思いますが、
これは普通?なのでしょうか。
気分が晴れません。

コメント

まろん

物に当たるなどの破壊行動は普通ではないと思います。

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます。。そうですよね。

    言葉と暴力はまた、違いますよね。

    • 1月22日
🍀

なんかごめんなさい、やば男です😢典型的なDVする人の匂いがプンプンします、、、、

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます。
    いえ、謝るなんてとんでもございません。全然言ってください。やはりそうですよね。

    • 1月22日
  • 🍀

    🍀

    話を省略すれば、怒らせなければ殴らないんだよ?とか、お金を全て持って行こうとするとか、支配しようとしてる感じが怖いです😱

    • 1月22日
  • まめ

    まめ

    間違いなくそういう事です…やばいですか?
    普段は家事育児を頑張ってくれるいい旦那ではありますが…

    • 1月22日
deleted user

お子さんの為に絶対離れた方がいいです、、相談の前に離れないと危ないと思いました😭

元カレがそんな感じでした。一生治らないです、、主さんは改善する必要はないと思います。

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます。
    やはり離れた方が良いのでしょうか。

    私は改善する必要ないですか…?私が不機嫌な態度をとらなければ、、こういう事にならないので私が悪いのかとずっと思っています。

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前の方も仰ってるように、DVの典型的な感じが出てます、、
    不機嫌な態度が出てしまうのは、産前産後は当たり前ですよ!!!!
    もう一度言いますが、主さんは悪くありません!!
    一度、相談窓口とかに相談してみてはいかがですか?
    元カレからDV受けてた時、誰にも相談できないし、自分が悪いと思い込んでしまう時もありました。DVって自分の心とか考え方も変えてしまうし、自分自身を見失う事にも繋がると思いました。

    • 1月22日
  • まめ

    まめ

    引き続きコメントありがとうございます。
    産後は、寝不足でね〜と、相手からすると言い訳なようで、普通謝る言葉が出てくるでしょと言われました。

    実は相談窓口に2度相談済みです。明日も電話相談して頂こうと思っております。

    私も自分が悪いと思っています。
    はじめてのママリさん、辛い過去を思い出させて申し訳ないです。経験上から助言を頂き感謝申し上げます。

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    言い訳でも無いですし、その人本当に育児の大変さをわかってないです👊

    相談されてたのですね!明日しっかり相談してみて何かしら解決するきっかけが生まれますように、、😓

    全然大丈夫です!そこは気になさらずに!!
    主さんとお子さんの幸せを願ってます😊

    • 1月22日
  • まめ

    まめ

    ご丁寧にありがとうございます。
    そうですね。
    心から感謝申し上げます。
    本当にありがとうございます😭

    • 1月22日
ママリ

何もしてないのにやられた、ならDVですが、読んだ感じ、暴力喧嘩かなと思います。(警察情報を参考に)
お互いが普通ではないので、お互い改善すべきで、まめさんだけが悪いとは言えません!!!

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます。
    なるほどです。
    お互いが普通ではないですよね、、。確かに仰る通りかと思います。

    • 1月22日
初めてのママリ🔰

主さんが約束を破ったときの条件がひどすぎます。
典型的に、自分の都合の良いようにしようとしているのはミエミエです。
そうやって、じわじわと主さんを支配して何も言えないようにしていくんだと思います。
お子さんたちの為にも早めに離れて、最終的には離婚したほうがいいと思います。

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます。
    私も衝撃的すぎて、思わず大声でハァ!?と言葉が出てしまいました。
    話し合いの結果、私も悪いところもありますがこの条件はいかがなものかと頭を悩ませます。

    • 1月22日
ママリ

物に当たるってDVなんですか?直接暴力振られないなら私ならたいしたことないのですが😅
子供の前では絶対にしないなどの分別もありますよね?
お金の件も本気じゃないんじゃないですかね?
ただ、いいよね寝れて〜って嫌味がまめさんから出てしまうほど、なんもしてくれない旦那ってことじゃないんですか?それなら完全に旦那が悪いと思います!ただの器の狭い役立たず!

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます。
    物に当たるのもDVのようで、、。直接だと胸ぐら掴まれるや、物で私を叩く(夫が)経験があります。
    分別もありますが、長女が赤ん坊の頃目の前で胸ぐら掴まれたり罵声を浴びました。
    そうなのでしょうか。
    次女の寝かしつけはしてくれません。育休もとってくれたのですが、、

    • 1月22日