※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
サプリ・健康

沖縄県の友愛医療センターと南部医療センター、どちらが有名で口コミが良いか迷っています。循環器内科で通いやすい病院を探しています。情報を教えてください。

沖縄県にある友愛医療センター、南部医療センターというところでお世話になりたいと思ってるのですが
どちらが有名?口コミが良い?のかわからなくてどっちの病院に行こうか迷ってます。
というのも持病があり、今はうるまにある病院にわざわざ1時間くらいかけて通っているのですが…
家の近いところに転院したいと考えており
家から通いやすいところにあったのが上の二つでした。
沖縄県在住の方や沖縄県の病院に詳しい方いらっしゃれば
どちらが良いか教えてほしいです。
ちなみに循環器内科でかかりたいとと思ってます。
他にここは受付がいいよーとか看護師さん優しいよーとか科によっても看護師さん医師などの態度は変わるかと思いますがなんでもいいので教えてほしいです!他にもここの病院いいよとかあればコメントください!

コメント

M.say.1

友愛に長女は整形外科、私は産婦人科でお世話になっています。
救急などで使った際も子供は南部、大人は友愛みたいな感じで分けられたことがあったりなのと、雰囲気的にも友愛は大人が多くて、南部は子供が多いイメージです。南部は救急搬送された時に子供が利用しましたが、医者も看護師も対応が悪く、唯一事務の方はまだ普通でした。友愛は救急で利用した時も対応はみんな良くて、普段も変な人はいないイメージです。
自分に合う合わないがあるとは思いますが、いざと言う時を考えると南部は…という印象です💦

みー

友愛の産婦人科に通わせてもらってますが全体的に明るいイメージです!私的に、医者も看護師も優しくていいなと思ってます!私の場合出産で通わせてもらってますが一つ難点は友愛にはNICUがなく何かあっても対応できないところです!私自身も赤ちゃん小さめということで友愛から病院移動をするかしないか迷いました。それとは、逆に南部医療は赤ちゃん、子供についてはすごく優れていると聞いているのでそういう部分は安心して通ってもいいかなと思います!全然質問の回答になってなかったらすみません💦

ちゃーる🌼

3人目を去年、南部医療で出産しました!

転院して南部医療での出産でしたが、看護士さんもみんな優しかったし陣痛中とかもずっと付ききっきりでいてくれて時に笑わせてくれたりとっても安心して分娩に望めました😌

私も病院選び悩んでいましたが
南部医療は県内で1番未熟児や
赤ちゃんに何かあっても助かる確率が高いって周りから聞いていたので決めました😌

子ども病院なだけあって何かあってもすぐに子どもに対応して貰えるのが心強かったです😌

はじめてのママリ🔰

受診したいのはご本人様、お子様どちらでしょうか?
友愛は成人の循環器疾患治療に関しては手術件数も多く優れている印象です。また、浦添にある牧港中央病院も循環器に特化した病院でおすすめです◎
お子様でしたら南部医療お勧めします!小児循環器の先生がいます。

  • おもち

    おもち

    言葉足らずで申し訳ございません!私本人が転院したいと考えておりました。ご返答いただきありがとうございます。友愛医療センターに転院したいと思います!

    • 1月23日