
コメント

はじめてのママリ🔰
葵凛で
あいり、
又は、きりと読むみたいです。
男の子なら、凛葵にしてりきくんもカッコいいかなとおもいました

M.says.b5
3人がちょうどそれぞれにその感じが入っててビックリしました🤣
-
M.says.b5
感じ→漢字
- 1月22日
-
ままり
おー37週近いですね!名前きまりましたか?
えーそうなんですか!?運命かんじます💓- 1月22日
-
M.says.b5
名前2択で悩んでて、平仮名か漢字か…
みんな"あおい"という漢字が入ってるので、今回もあおいという漢字を入れたかったのですが、この3つ以外でだと青とかしかないのでさすがになーと思い、系統で考えてますがずーっと決まりません🤣- 1月22日
-
ままり
藍とゆう漢字を青色っぽつながりで旦那が推してきてました。
系統合わせたいのわかります笑
待望の女の子ともあり数ヶ月悩みまくってますが、まったくきまりません笑- 1月22日
-
M.says.b5
わっ🤣それ使った名前も候補です🤣
女の子予定同じです☺️❣️- 1月22日
-
ままり
旦那と意見があいますね笑
たのしみですよね!
上のこのときは半年くらいでアイデアが降りてきてスッと決まりましたけど、今回なかなかです笑- 1月22日
-
M.says.b5
青系だとそれしかなくて🤣
子供が増える度悩む時間が増えてしまいます😭😭
上二人は旦那に譲って下2人は私が権限もらいました🤣- 1月22日
-
ままり
毎日めちゃくちゃ考えてます(暇人
これだ!ってなかなかならないです_(┐「ε:)_- 1月22日
-
M.says.b5
考えないと出産は待ってくれないですもんね😭
わかります😭お互いの意見が合えばすんなり決まりそうですけどね💦
凛と青系ってなんとなーく難しい気がします😭- 1月22日
-
ままり
全く意見合わなくて候補出し合って、ん~って笑
息子はあおいちゃんっ!て言ってますので、そっちよりになるかもです笑- 1月22日
-
M.says.b5
お互い譲れないところなんですね🤣
あら、旦那さん植え付けてますね🤣
ちなみに長女は2文字あおいです!- 1月22日
-
ままり
そうなんですか!
2文字、ありですね。
姓名診断が1文字だとよくなく笑- 1月22日
-
M.says.b5
みんな漢字2文字なので、次も漢字2文字…んー平仮名かー?ってなってます🤣
そうなんですね💦😭
うちはそもそも名字がダメすぎてほぼ何もかもダメです🤣- 1月22日
-
ままり
わかります、凛つけたかったら 苗字がだめで凶!凶!凶!笑
名付け難しいです。
画数に囚われすぎたくもないですし笑- 1月22日
-
M.says.b5
わかりますよ😭😭これでもしもいい感じで結果出るなら即決ですよね😭❣️
- 1月22日

モカ
名付け悩みますよね…!
ご主人のイメージの「葵」の漢字をとって考えてみました!
葵:太陽に向かって伸びる植物。花言葉は大きな志。
ままりさんの、芯が通ったまっすぐなお子さまに育って欲しいという想いにぴったりな漢字ではないでしょうか♡
真葵 まき
葵歩 きほ
光葵 みつき
葵羽 あおば
などはいかがでしょう?
ご参考になれば幸いです!
-
ままり
ありがとうございます🙋♀️💓
かわいいです(*≧∀≦*)参考にいたします✨- 1月22日
ままり
ちなみに予定は女の子ちゃん予定です!
両方はいってますね!素敵!
はじめてのママリ🔰
女の子早くあいたいですね✨
無事に生まれますように願ってます!
はじめてのママリ🔰
葵凛で ひまり とも読めますね!