※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

父親の育児参加や離婚について相談したいです。周りの意見を聞きたいです。経済的に心配です。

いろんな方の意見聞きたいです!
ご自分の旦那さんや周りの友達の話を聞いたりして感じる結婚し我が子を育てる父親って、母親みたいに我が子優先、自分のことを後回しにしてでも大切で心配するし、寄り添おうとするのって無理なんですかね😫😂

やはり、十月十日お腹の中で育てて命かけて産んで育てる女性とは違って自分の気持ち優先で本人が父親になれてない、まだまだ子どもみたい。と感じるんですが、みなさんはどうですか?

そこは不満あってもこっちが妥協して上手く付き合っていくしかないんですかね...。不倫やDVなどの明らかな理由はなくても性格の不一致でこのような理由で離婚される方もいるのでしょうか?
私は子どもを養うだけの経済力がないので😢

コメント

けろりこ

我が家の場合ですが、性格の不一致で娘が4歳の時にサクッと離婚しました🤣

そして、子連れで再婚して現在に至りますが…。自分の事よりも娘の事を最優先に考える旦那ですよ🥰💕血が繋がってるとかないとか関係なく、大切な人の為に何を優先したら良いか出来る人と一緒に過ごすのがご自身やお子さんの為になると思いますよ🥰

旦那曰く、私と娘が幸せなのが自分にとって幸せだと毎日お酒を飲みながらアホみたいに話してますから🤣そういう人も居ますよ💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な方に出逢われたんですね💕今は再婚してどのくらいですか?
    娘さんが何歳で再婚されたのでしょうか?

    私も家族みんなで笑顔で過ごしたいです🥺

    • 1月21日
  • けろりこ

    けろりこ



    娘が中1の時に再婚しました🎵一般的には思春期真っ只中だとは思いますが、我が家は本当に親子で仲良しなので私の再婚は常に自分の幸せを考えて選んだと娘は言ってくれてます🥰

    結婚して5年目ですよー💕

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中1で再婚されたんですね💡本当、思春期真っ只中でも、そんな考えができる娘さんとの親子関係が築けていて素敵です💓

    • 1月22日
マリマリ

うちの夫は私がいなくても手放しで育児家事できる人なので、育児家事しなかったら離婚案件だなと思ってしまいます😅

でも思ったのが、私は夫以上に稼いでいるので、夫も家のことやって当然という感覚はあります。

もし私が専業主婦なら、夫が家のことやらなくても文句は言えないなとも思ってしまいそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    私は専業主婦です。家事はそれでも時々やってくれてますし、子どもが小さい頃はオムツ変えたりもしてくれてました。なので、全くのノータッチではないです。

    ただ、他の方にも書いたんですが、上の子の反抗から歯車が崩れてきました😓😭💦

    元々我が家は自己肯定感低いんですが、私は子どもにはものすごく寄り添ってきました。(のちにただ手がかかる子ではなく発達障害ゆえの特性からくるもの)上の子の反抗が酷くなってからと言うもの理解しようともしなくて、そんなの甘えだ!やただの性格だ!などと言われてきて、私も夫の考えは間違ってる、このように寄り添ってあげて欲しいと何度も伝えてきましたが、それが夫の自己肯定感を更に下げてしまい、私たちに愛情や思いやりがないような状況です😓😭

    子どもから反抗してきた時に言われた言葉にも夫は消化できずに上の子に対して引きずっていてそれもあり愛情がかけれないというのもあるみたいです😓

    • 1月21日
ニート希望

うちの主人は多分無理ですね。笑

でも現在父親歴約5年ですが、やっと子供優先にできるようになってきました!

寄り添うのはまだ難しいみたいですが、きっと気持ちに寄り添うってできないタイプなんで一生無理かと。笑

私も離婚しようと思ったけど、2歳くらいまでは自分で育てたいな〜とか、もう1人欲しいから離婚するにしてももう1人産んでからがいいな〜とか、離婚するならいくら貯めてからにしないとだからとりあえず、暇な時に子供いてもできる仕事しよう!とか、離婚の準備はしましたよ!

養育費や、お金の関係のこと、離婚届も入手して、離婚する時に必要な書類と知識はかき集めました。

お金ももう少しで貯まります。

ただいまは離婚しようとは思ってません。

けど、いつ離婚したくなるかわからないのでお金は引き続き貯めていこうと思ってます。

今すぐ離婚したい!
今すぐ自立できる!
子供といる時間より、旦那と離れることを優先したい!と思うのであれば即行動した方がいいと思いますが、私のようなケースもあるので、緊急性がないなら準備してからの方がいいのかなって思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに踏ん切りはつかないです。もちろん、良いところがないわけじゃないし、必要と思う所もあります🌀

    確かに準備しておくってのもありかもですね💦💡

    結婚して14年目、夫婦だけの時、子どもが小さい時はとても良いパートナーだと思ってましたが、子どもが、大きくなってきてから性格などのタイプも全く違い上の子と溝ができてきて間に入る私と夫にも溝ができて深くなってきてます😭

    でも、寄り添う事はできないタイプなのでしょうね😓たぶん、周りに頼る事もせず自分でどうにかやってきたタイプなので、助けてあげようとかって手を差し伸べる事への理解がないんだとみささんのコメント読んでて改めて思いました😓

    • 1月21日
るん

うちの旦那は子ども1番、私が2番、自分のことは後回しですね🥹❤️

私は専業ですが、土日の休みは家事も率先してやってくれますし、年末の大掃除は一番張り切って掃除してます笑

男が皆父親になりきれてないなんてこと無いと思いますよ🤔

めちゃくちゃ良い父親は世の中に沢山居ると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも子どもが、1番、私が2番、自分が最後と言ってたんですが、行動が伴ってないんですよね😭
    子どもが一緒に遊びたくても、自分が嫌だから「イヤ」と言うだけだったり...それはまだ子どもが4歳くらいの話です。

    声のトーンもかなり低くてイヤそうな表情で言うので😭😓子どもも寂しいのと恐いので、ワガママも言えずに引いてしまってました😢

    せめて、「パパお仕事で疲れてるから今日はごめんね。明日遊ぼう😊」とかって言ってあげれないのかな?😥と...思ってきました😭でも、伝えても伝わらないんですよね。えっ、普通に言ってるだけやけど!遊びたくないし!そんな優しさいる?みたいな感じなんです😓😭

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

我が家もやっと父親らしくなったなと思ったのは子供が4歳くらいになってからですね💦
それまではそれこそ性格の不一致で離婚しようかとかかなり悩みました。
今となっては離婚しなくてよかったと思ってます!
うちもギャンブルや借金、飲酒とかも全くなかったので悩む気持ちわかります💦

周りのお父さんの話聞いても、初めからお父さんの意識を持ってやってくれる方って本当に少ないです…
いてもママが寛容だったり😅

ママリさんのお子さんが今おいくつか分からないですが、
産後クライシスとかもあるので経済力がないこととか、明らかなDVとかがないのであれば
もう少し待って見てもいいんじゃないかなとも思いました💦
でもあまり思い詰めず実家とか周りの人にも頼ってくださいね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、子どもの年齢わからないですよね💦

    小6と小学校低学年の2人で、結婚して14年目、親になって12年です。

    子どもが生まれる前や小さい頃はそこまで衝突する事も不満に思う事もなかったんですが、上の子が発達に特性があり世間の普通が中々通じなくて...😓

    納得いかない!と反抗するようになってきてから家族関係、私と夫、夫と上の子の関係がギクシャクしてきて不満も多く衝突する事も増えました😓

    私は上の子と似てる部分が多く普通の人より寄り添わなければと思って接してるのですが、夫は全く考え方が違うみたいで、教えても普通が通じないんだから、嫌われたり人が周りから離れていかないと、そう言う体験をしないとわからないんじゃない?と言い、それも一理あるとは思いますが、私にも突き放すように言ってくるのが、私は理解できず😢確かに納得いかなくて癇癪起こして暴れます😭

    身体も大きくなってきて恐いです😱でも、クールダウンしてから誤ってきます。それの繰り返しなので、ごめんで済むと思ってるだろうから、すぐ許さない方がいいと思う!1週間くらい最低限の事(ご飯を作るなど)だけ、して放っておけば?と言われてます😓

    でも、精神的にかなり弱くて今は卒業前で特に揺れてて学校休みがちなんです。不登校になりかねないくらい繊細なので、私はそれをわかってるから、親は最後まで味方でいてあげたい!し、味方でいると安心して欲しいとの思いもあります😢

    詳しく書きましたがどう思われますか?

    私はもっと上の子を理解しようと少しでも調べたり本読んだり私が話すエピソードを聞いて考えてくれたりしようとして欲しい=上の子に寄り添って欲しい、優しさ、相手を思いやる気持ちをせめて家族にはもっとほしいと思ってしまってます。本人にも伝えてますが、私の意見がどうせ正しくて俺が悪いんやろ?私の言う通りにやればいいんでしょ?と不貞腐れた返事をするので考えものですかね😭

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの夫が特別支援学校の教員なのですが、お父さんが向き合ってくれてる家庭はかなり少ないそうです。だからお母さんたちが本当に大変そうだといつも言っています。
    (ママリさんの上のお子さんは支援学校に通うほどではないと思いますが例としてすみません)

    私もママリさんと同じく、私だけは味方でいてあげようと思うと思います。
    でも旦那さんが寄り添ってくれないのも辛いですよね…
    うちの夫も育児本とか全く読んでくれません💦その部分は諦めてますね…
    ママリさんが自ら学んだことを〜らしいよと軽い感じで普段の会話の中で伝えていくのとかはどうでしょうか😭?

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん、特別支援学校の教員なのですね💡やはり、父親にわかってもらおうと理解を求めるのは諦めも必要なのかなぁ...子どもが暴れる事さえなければ、私は子どもをどれだけでもサポートするつもりでいるんです🥺

    ただ、私に素が出せる→良くも悪くも素になれるのは私のみなので、思い通りに私が返事をしないと癇癪起こして暴れるのでそうなると対応できないんです😢
    でも、夫がいる時はそこまで反抗しない、出来ないので夫が必要とも思ったり、もちろん男親にしかできない頼りになる事もありますしね😌😔

    そうですね、期待はせずにこうらしいよ〜って話に持ち出すくらいにしようと思います😌💡

    • 1月22日
かすてら

これはもう人によると思います🙀
夫は私よりも子供に対して心配や気配りをしていますね🌿
子供の分の冷凍ストックも今まで作ったことなかったですが、今私がつわりで台所立てないので代わりに、子供用に肉じゃがやハンバーグなど頑張って作って冷凍してくれてます🔅

子供>私>自分って感じで、家事育児を積極的にしてくれてます!子供が生まれた時から🤲🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、素敵な方ですね💓
    失礼ですが、お子さんは1歳の子が1番上のお子さんですか?
    我が家は小6なんですが、小さい時は夫も今みたいではなく、家事もたまに育児もしてくれてました。きなこさんの旦那さんみたいに我が子の食事のストックなどを作ったりは流石になかったですが😂

    うちは子どもに自我や反発心が強く出てきて(小学3年くらい)から反発して言われた言葉をいつまでも引きずり、だから愛情が薄れて愛情かけれない。と言うふうになっていき歯車が崩れていきました😭

    • 1月21日
  • かすてら

    かすてら

    1歳が我が家の1番上の子です🔅
    子供が大きくなるにつれて、変わっていく人もいるのですね🙀
    確かにそこまで大きくなってると、趣味とかあればそっちを優先したりし始めるかもです🤔
    かと言って、やっぱり最優先は子どもになりそうですが🌿

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな子どもなのかにもよるのでしょうけどね...うちみたいに特性があったりすると、それを受け入れられない父親は多いみたいですし😢💦

    でも、基本的にうちは精神年齢が小学校低学年で止まってるんだと思います🤣
    こんな関係性になる前で機嫌が良くてちょっかい出してくる時は、カンチョウしてくるのが定番でした😂

    ありがとうございます。

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

父は私優先でした。
そして、主人も子ども優先です。
むしろ、私は私が優先な時...ありますよ(笑)
テレビ権とか、食事の場所とか😆
ただ、大事な時はもちろん子ども優先です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌身近な男性は男性の方が子ども優先って感じなんですね!

    私もたまに食べたい物を自分優先にしちゃう時とかはあります😅が、出かける場所などは子どもの気持ちを考えたり、いろんな体験をしてほしいとの願いから場所やイベントなど探したりして連れて行こうしたりします。根本的な思考が違うんでしょうね😭💦

    • 1月22日