※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹の張りは主に下腹部で感じ、尿が溜まったりトイレ後に起こります。じっとしたり横になると改善します。長時間の張りでなければ一般的な症状ですか?

妊娠7ヶ月頃のお腹の張りってどれぐらいありましたか?


1日に数回お腹が張るんですが、おへその下の下腹部だけが張ります。お腹全体が張るわけではありません。

主に尿が溜まったときやトイレ後に張ることが多いです。
あとはわけもわからず張るときもありますが、じっとしていたり背中を丸めたり横になったりするとすぐに良くなります。


ネットで見ると良くないお腹の張りとか出てきますが、長時間の張りなどでなければよくある張りですか?😖

コメント

Milky

妊娠7ヶ月なら少しずつ張りが出てきてもおかしくないかもですが、検診のときに相談されたほうがいいかもです😭
私は1人目16wくらいから張り出して20wで切迫早産で入院、今回も今もう結構張ってて切迫早産で安静中です😭
なるべく張ったら休むを心がけたほうがいいかもです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1週間ぐらい前から張ってるのがわかるようになりました😖
    2週間後に健診なので相談してみます。
    切迫早産の張りは安静にしててもずっと張ってますか?💦
    ありがとうございます。張ったら休むよう心掛けます🙏

    • 1月21日
  • Milky

    Milky

    私の場合は横になっても張ってました😭
    どうにか子宮頸管はキープしてましたがもう1時間に何回も張りまくりです🤣
    たぶん、張りやすい体質とかあるのかもですが😭💦
    トイレ我慢したり便秘続いたり、便が出たあととかは結構張りやすいです💦

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    トイレの度に張るので体質なんですかね😢調べたら痛みを伴う張りは危険と書かれてて、張るたび下腹部が痛いので張る=痛みがあるものだと思ってました💦
    健診までできるだけ安静にします😭
    Milkyさんお大事にしてください🙏

    • 1月21日
  • Milky

    Milky

    痛いときもあります😭💦
    特に週数たつにつれハリも痛くなりました💦
    NSTもしまだして貰ったことなければ、お腹がはるのと痛みをうったえたらしてくれるかもです☺️

    ありがとうございます✨
    ママリさんもおだいじにされてください☺️

    • 1月22日
mai

コメント失礼します
私も全く同じで歩いたりすると張るし痛いし、尿が溜まると張ります🥺
横になると楽にはなるけどやっぱり張る時は張ります💦
この間の健診で頸管長はありましたが、子宮口が柔らかいとのことで自宅安静になりました😭
ウテメリンも一日3回飲んでます。
不安になりますよね💦💦
これが普通の痛みなのか張りなのかもほんとにわからなくて、、
でもやっぱりはったり痛い時は安静にするのが1番かと思います
お互い無理せずに過ごしましょうねー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じ方がいて安心しました😢
    あれから張りと痛みが頻繁にあり病院を受診したところ特に問題ないみたいでした。張り止めの薬を処方してもらい安静にと言われたので数日家から出てません💦
    やはり安静にするのが良いんですね😭
    ありがとうございます!maiさんも無理せず安静に過ごしてください🙏

    • 1月26日