
子ども同士は仲良しで親同士は合わない場合、幼稚園外で遊ぶ必要があるか相談。相手の親との関係にモヤモヤするが、子どものために我慢して遊ぶべきか悩んでいます。
子ども同士はとっても仲良しだけど、
親同士の気が合わない(表面的には普通にラインしたり、会えば楽しく話しますが、モヤモヤする言動が多い)場合、
みなさんならどうしてますか?
幼稚園では毎日一緒に遊んでいるようなんですが、幼稚園外でも遊ぶ場を設けてあげるべきなんでしょうか?
相手の親にはたまにモヤっとするぐらいで、どうしようもなく嫌いなレベルではないです。
ただラインしたり会ったりするたびに、何かしらモヤつくことが多く。
私の友だちではないし、子どものためには多少我慢して遊ぶ場を設けてあげた方がいいんですよね、きっと🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
子供が遊びたーい!と言ったり、勝手に遊ぶ約束してきた!ってことなら園外でも遊びたいと思うので連絡するかなーと思います。
そうでないなら無理に遊びません🤔
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今のところ、遊びたい!と言うことも、約束してきたこともないので、このままそっとしておこうと思います!
向こうから時々世間話のラインくるんですが、そこまで深入りしないようにしますー!
教えていただけて安心しました💕
ありがとうございました🙇♀️
ママリ
遊びに出かけてモヤっとした気持ちになりたくないですよね😣
まだまだママ大好きなお年頃だと思うのでママが無理しなくてもいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭会うたびにしんどくて。。笑
お優しい言葉ありがとうございます😭💕