![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バウンサーからずり落ちた際の対応について相談中です。
バウンサーからずり落ちてしまいました🥲
お風呂に入る時、いつも洗面所にバウンサーを1番低くしておいて、バスタオルを敷いてそこに寝かせて私が洗い終わるのを待っていてもらっています。
私が洗い終わったら一緒に入るという流れです。
ベルトが嫌みたいでいつもベルトをするとギャン泣きしちゃうため、ベルトをしていませんでした😭
寝返りしないから大丈夫と油断して、ベルトをせずにバウンサーに置いた私が悪いです😭😭
本当に2度としません😭😭
ちらちらみながら自分を洗っていたのですが、ふと見るとバウンサーからタオルごとずり落ちていました😭
大きな音や泣き声は聞こえていなかったのですが、みていなかったのでどんな感じでずり落ちたのかわからずで😭
本人は泣いてなくて、普通にうごうごしていました。
すぐ抱き上げて怪我がないか、どこか痛がらないか全部触ってみたけど痛がる様子もなく、体もいつも通り動いていてご機嫌です。
ずりずり〜っとゆっくり落ちたのかな?と思いますが
もし頭を打っていたら「すぐ泣いたなら大丈夫」とよく聞くのですが泣いてなかったので心配です。
時間が経つにつれ不安になってきて仕方がないのでひとまずここで質問させてもらいました😭
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も足で跳ねて下に落ちていきます😂
この前それこそずり落ちてましたがなんとも無かったですよ✨️
泣いて嫌がるけど仕方なくベルトして固定してお歌歌いながらお風呂入ってなんとかあやしてます🥹
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
うちも2ヶ月くらいから、毎日何回もバウンサーからずり落ちてますよー😅
うちもベルトを嫌がるのでつけずに乗せていて、多い時だと一度落ちて直してやったのに、2分も持たずにずり落ちてます🤣
足を突っ張って反り返る感じで「うーん」と言いながらずり落ちています。座るところに頭が乗ってる感じです。そんなケガするような感じじゃないので、お子さんも大丈夫じゃないかと思いますよ😊
-
りんりん
こんな感じです(笑)これは先月、生後3ヶ月の時です。
- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
うちも、同じように足で突っ張って落ちちゃったみたいでした😭
わたしは体が完全に床で、頭の上部だけぎりぎりバウンサーのネット部分?で頭も半分床に落ちてました😭
ちょっと様子見しますが、そう言ってもらえて安心しました🥹
りんりんさんの赤ちゃんのずり落ちてる姿可愛いですね😳💗- 1月21日
-
りんりん
長男も次男もよく落ちてて、可愛いので「また落ちてるー🤣」って写真撮ってました😅能天気すぎですかね(笑)
バウンサーの作り的にも体勢的にも、そんなに勢いよく落ちるようなものではないので、きっとケガはしてないと思います😊- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
可愛いので思わず撮っちゃいますね😂
私も落ちてるの発見した最初は、落ちてるのに普通の顔して動いてるのが可愛くて写真撮ろうかなと少し迷いました😂笑
でもちょっと考えて焦りが勝ちました😭😭
ありがとうございます🥹
そう言っていただけて安心です🥹- 1月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
お子様なんともなかったんですね!少し安心できました🥲
ベルト泣いて嫌がりますよね😂
私もなんとかお歌歌ってあやしてみます😂