 
      
      
    コメント
 
            ぷるめりあ☆
臨月でも正産期ではないので、ウォーキングするにしてもかるくでいいと思います!
そしてお腹が貼ったらまだ休んだ方が良いと思います(*^_^*)
もし赤ちゃんが臨月入った36週に生まれても問題ないなら別ですが!
 
            a
わたしも張りやすいほうでした!
自宅安静指示と張りどめ処方されてました。
ですがりなこさんとおなじで
臨月で薬も自宅安静もとけました😌
でもなにがあるかわからないから
ひとりで遠くに散歩はやめてね。と
言われてました!
はやくうまれてほしかったので
家の中で階段上り下りしたりスクワットしたり...
たまに気晴らしに散歩へいったり...
ジンクスめっちゃためしました(笑)
そのおかげ?かはわからないですが
37w2dで高位破水し37w3dで出産しました☺️
歩いてお腹張ってしんどかったら休憩して~でいいと思いますよ😌
お腹張りやすいほうならいきなり2時間にしないほうがいいとおもいます!30分くらいから少しづつなれたら増やして...など工夫してみてもいいとおもいます😊
- 
                                    くろねこ ありがとうございます♡ 
 37w3dで出産されたんですね!!❤︎
 わたしもそれくらいで産みたいなぁーーって思ってます!!
 確かに、ずっと自宅安静してたのでいきなり2時間とか歩いたらかなりきつそうなので笑、徐々に慣らしていこうと思います!(^O^)/
 尿意が異常に頻回なのでそれも心配です笑- 3月12日
 
- 
                                    a コンビニとおる散歩コースとか 
 家の周りをいったりきたり...などオススメですよ☺️
 景色変わらなくて嫌になるかも知れませんが...(笑)- 3月12日
 
- 
                                    くろねこ なるべくすぐ家に帰れるところの方が何かあったときいいですもんね!!(^O^)💦 
 マンションの階段昇降でもいいですね!!- 3月12日
 
- 
                                    a それよさそうですね!😳💞 
 上り下りはおりるときを意識したほうがいいらしいですよ☺️
 下におりてくるイメージで...
 
 
 安産お祈りしてます😊💓- 3月12日
 
- 
                                    くろねこ そうなんてすね!!上がるばっかり意識してました😳✨ 
 ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡♡- 3月12日
 
 
   
  
くろねこ
ありがとうございます♡♡
休みながらのがいいですね!!(*´∇`*)
いまの時点で2,400gくらいみたいなので、あまり遅れると大きくてしんどそうなので早く産みたいとは思ってます、、💦この時期って微妙ですよね、学年が変わるかの瀬戸際で笑