※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の給食袋の名前は、外側につけてください。防犯上の配慮が必要です。

小学校の給食袋、名前はどこにつけてますか?学校からは袋物は外側に名前をつけるよう指示があるのですが防犯上どうなのかな?と少し不安です😣

コメント

はじめてのママリ🔰

直接名前も書きたくないしワッペンとかも面倒くさいのでマスキングテープで紐にぐるっとタグのように巻いてます!😂
給食袋とかランドセルからぶら下げないので防犯とか気にしたことなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マステ!!思いつきませんでした😂楽そうで良いですね!給食袋、今の子はランドセルにぶら下げないんですね!それなら安心です!

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身小学生の頃ぶら下げててブラブラなるので電信柱にぶつかってコップとか割れてたことあって、持ち物は全部ランドセルかランドセルにつけれるリュックみたいなやつに入れてます!☺

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 1月21日