子育て・グッズ 5歳の子供の精神年齢が幼いと感じています。おもちゃ以外で成長させる方法はありますか?周りの子供と比べて落ち着きがなく、ストレスが溜まっています。 性格なのかもしれませんが、精神年齢が幼い子ってどうやって引き上げてあげたらいいんでしょう… 5歳の長男ですが、周りの子より幼く感じます💦 地頭はいいんですが、思考が幼いというか… 年相応のおもちゃを与えることはアドバイス貰いましたが、他に何かありますか? 話も聞かずにふざけてばかりですし、毎日怒鳴ってばかりでストレス溜まります😭他の子を見ると考え方が落ち着いていていいなぁと思います💦 最終更新:2024年1月21日 お気に入り 1 おもちゃ 5歳 年齢 男 はじめてのママリ🔰 コメント きき 我が子だからそう思うのでは🥺 幼稚園、保育園で問題なく過ごせてますか? 1月21日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊 集団行動ができないなどの問題はないようですが、遊び方(人形同士の闘いごっこなど😂)や精神年齢は幼いと言われました😭💦 これは親目線ですが、ふざけ方も幼稚で、他の子は年中にもなるとみんなもっとクールだなあと思って見ています😂そんなくだらないことばっか言ってて浮かないんだろうか。。と心配しています😂 1月21日 おすすめのママリまとめ 男・名に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 二人目・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
集団行動ができないなどの問題はないようですが、遊び方(人形同士の闘いごっこなど😂)や精神年齢は幼いと言われました😭💦
これは親目線ですが、ふざけ方も幼稚で、他の子は年中にもなるとみんなもっとクールだなあと思って見ています😂そんなくだらないことばっか言ってて浮かないんだろうか。。と心配しています😂