※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友人の結婚式で白っぽい衣装は避けた方がいいですか?子供の話です。

友人の結婚式で白いドレス着ない(家族婚済みなのでカラードレス1着のみらしい)場合も白っぽいとかアイボリー衣装は避けるべきですか?
子供の話なんですが💦

コメント

ひよこ

私ならどの場合でも大人も子供も白に見えるドレスは避けます👀

そうくんママ

元プランナーです。
小さいパーティーでも
私は避けるべきかな、、と思います。
小さいパーティーでも
身内じゃないならお子さんはドレスではなく
品のあるワンピースとかのがいいと思います、、
ドレスだとやりすぎ感あるし
白とかアイボリーも見る人が見ると🤔だと思います。

赤着るってわかってるなら、
もちろん赤も避けるべきかな

しほ

一応避けた方が無難だと思います💦
白=花嫁の色、なので。
親族の方とか、気にする方がいらっしゃるかもしれないですし、常識ないと思われたくないので…
私なら、白と赤は避けます。

ままり

新婦さんが着ないけど、わたしなら白系は避けますね😅
あとは赤系も新婦さんが着るなら避けます。

はじめてのママリ🔰

白と赤を避けます!
他の色山ほどあるのに、わざわざその2色選ぶ必要ないですしね🙂